水素製造技術の動向とその規模およびコスト

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
オンライン 開催

日時

開催予定

プログラム

再生可能エネルギーの主力電源化のために、短期~長期のエネルギー貯蔵技術が必要不可欠となる。いわゆる蓄電池では、その原料コストを考えた場合に、短周期の変動を平準化することに向いているが、一方で、大容量で長期のエネルギー貯蔵を想定した場合、たとえエネルギー変換効率の観点で劣っていたとしても、水素およびその他のエネルギーキャリアの状態で貯蔵・輸送する方が経済的合理性を持つと考えられている。  本セミナーでは、水素に焦点を当て、その利用技術の意義、水素ガス以外の貯蔵輸送形態であるエネルギーキャリアの特徴と開発動向、また、水素の製像技術とそのコストについて紹介したい。また、低コスト水素製造を可能にする方法の一つとして、我々のグループで取り組んでいる熱化学水素製造技術についても紹介したい。

  1. 温室効果ガス100%排出削減に向けて
  2. 水素利用技術の意義
    1. 二次電池と水素,蓄エネの効率
    2. 水素燃料電池自動車
    3. 水素発電
  3. エネルギーキャリアとその動向
    1. 液体水素
    2. アンモニア
    3. メチルシクロヘキサン
    4. メタン
    5. その他のエネルギーキャリア
  4. 水素製造技術とそのコスト
    1. 光触媒
    2. 電解水素 (OPEXとCAPEX)
    3. 熱化学水素
  5. 熱化学水素製造技術
    1. 蓄熱技術と集熱技術
    2. 二段階水熱分解
    3. ISプロセス
    4. ナトリウムレドックスサイクル
  6. まとめ

受講料

案内割引・複数名同時申込割引について

シーエムシーリサーチからの案内をご希望の方は、割引特典を受けられます。
また、2名以上同時申込で全員案内登録をしていただいた場合、1名様あたり半額の 18,000円(税別) / 19,800円(税込)となります。

アカデミック割引

学校教育法にて規定された国、地方公共団体、および学校法人格を有する大学、大学院の教員、学生に限ります。

ライブ配信セミナーについて