バイオフィルムの形成機構と除去・形成防止対策技術

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
オンライン 開催

本セミナーでは、一旦生成されると除去が非常に困難なバイオフィルムへの対策についてとりあげ、バイオフィルムの基礎からその原因と対策、身の回りの事例、最近の研究動向、評価方法や除去方法を解説いたします。

日時

開催予定

プログラム

自然界において微生物は個々の細胞として生息しているだけではなく、固体表面に付着して、集団構造であるバイオフィルムを形成しています。バイオフィルムは水処理・食品分野で有効活用されている一方で、細菌感染や虫歯、金属腐食、膜の目詰まりなど弊害を及ぼしています。一旦細菌がバイオフィルムを作り出すとその除去が非常に困難であるため、その除去法、ならびに形成制御法が今日求められています。また、バイオフィルム形成の阻害・除去に有効な材料開発は、抗菌・抗ウィルスにも期待できます。  本講演ではバイオフィルムの基礎的知見から最近の研究動向、さらにはその除去方法までを紹介します。

  1. 微生物・ウィルス付着の基礎
    1. 細菌とウィルス
      • 細菌とウィルスの表層構造
    2. バイオフィルムの特性
      • バイオフィルムの種類
      • 浮遊細菌とバイオフィルム細菌の違い
    3. バイオフィルムの構成成分
      • タンパク質
      • DNA
      • 多糖
    4. バイオフィルムの形成機構
      • 固体表面への付着
      • バイオフィルムの発達
    5. バイオフィルムにおける情報伝達
      • クォラムセンシング
      • 遺伝子伝播
    6. バイオフィルム内における細菌の薬剤耐性
      • 薬剤耐性遺伝子の発現
      • 代謝の休止
  2. 身の回りのバイオフィルム
    1. バイオフィルムの人体への影響
      • 日和見感染菌、口腔細菌
    2. 食品とバイオフィルム
      • 食品発酵
      • 食品に付着する病原菌
      • 食品腐敗細菌
    3. 水処理とバイオフィルム
      • 排水処理
      • 微生物保持担体
    4. バイオフィルムによる金属腐食
      • 金属腐食を引き起こす細菌
    5. 生活環境におけるバイオフィルム
      • 浴槽に付着する細菌
  3. 細菌やウィルスの除去とバイオフィルム形成防止・対策
    1. 物理学的方法
      • 物理的殺菌法
      • 抗菌・抗ウィルスに向けた物質表面特性
    2. 化学的方法
      • 細菌・ウィルスに有効な消毒薬
      • バイオフィルム阻害剤
    3. 生物学的方法
      • バイオフィルム形成を阻害する酵素、ファージ
  4. バイオフィルムの評価・解析と研究アプローチ
    1. バイオフィルムの菌種同定法
      • 群集構造解析
      • クローンライブラリ
      • 質量分析
    2. バイオフィルムの構成成分分析法
      • 細胞外マトリクスの分離
    3. バイオフィルムの形成・除去の評価
      • バイオフィルム形成装置
      • 定量法
      • 染色法
      • 観察方法
    4. バイオフィルムを形成する細菌の発現解析
      • 遺伝子発現解析
      • タンパク質発現解析
  5. バイオフィルム研究の現在と展望

受講料

案内割引・複数名同時申込割引について

シーエムシーリサーチからの案内をご希望の方は、割引特典を受けられます。
また、2名以上同時申込で全員案内登録をしていただいた場合、1名様あたり半額の 20,000円(税別) / 22,000円(税込)となります。

アカデミック割引

学校教育法にて規定された国、地方公共団体、および学校法人格を有する大学、大学院の教員、学生に限ります。

ライブ配信セミナーについて