近年の個別化医療では、臨床での薬の選択や創薬において、臨床バイオマーカーが重要になっています。そこで、疾患状態で起こっているプロテインープロテイン相互作用 (PPI) のシステムを解明することで、その疾患のメカニズムが明らかになり、PPIが創薬のターゲットになるのではないかと考えられており、製薬各社はPPI阻害剤の開発に力を入れようとしています。このPPIの阻害剤に中分子化合物が有効ではないかと言われています。また、バイオ医薬品の分野でも、最近では中分子化合物を応用することが考えられています。
そこで、本セミナーでは、中分子化合物の創薬への必要性と、その創薬開発の方法と課題を、私の経験も含めて説明しようと考えています。
- はじめに
- 臨床現場と医薬品開発との間の大きな谷
- 臨床現場での医薬品選択の現状
- 科学的診断の重要性
- 動的バイオマーカーメカニズムの解明
- 疾患バイオマーカー探索の必要性とその方法
- 医薬品と創薬分野の多種多様化と中分子創薬
- 創薬の多種多用性に適した中分子化合物
- PPI阻害剤としての中分子化合物
- 抗体などのバイオ創薬への応用
- 創薬ターゲットプロテインープロテイン相互作用の解明
- 疾患バイオマーカーから創薬ターゲットプロテイン探索
- プロテインープロテイン相互作用解析の手法
- クライオ電顕
- 核磁気共鳴 (NMR)
- 質量分析 (MS)
- プロテインープロテイン相互作用 (PPI) と中分子化合物
- なぜPPI阻害剤として中分子化合物が良いか
- 中分子化合物を用いた創薬リード化合物の探索 (Screening)
- 中分子化合物は医薬品になるか
- 中分子化合物の体内動態と構造活性相関
- 中分子化合物は抗原抗体反応を起こし易いのか
- 低分子・中分子創薬の新しい考え方であるAntibody-drug conjugate (ADC) 製剤
- 創薬に応用可能な中分子化合物とライブラリーの課題
- 創薬に応用可能な中分子化合物とは何か
- 天然中分子の構造のデータベースの活用
- 効率の良い中分子化合物の合成
案内割引・複数名同時申込割引について
R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 22,500円(税別) / 24,750円(税込) で受講いただけます。
- R&D支援センターからの案内を希望する方
- 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 42,000円(税別) / 46,200円(税込)
- 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 45,000円(税別) / 49,500円(税込)
- 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 67,500円(税別) / 74,250円(税込)
- R&D支援センターからの案内を希望しない方
- 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 45,000円(税別) / 49,500円(税込)
- 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 90,000円(税別) / 99,000円(税込)
- 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 135,000円(税別) / 148,500円(税込)
ライブ配信セミナーについて
- 本セミナーは「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。
- お申し込み前に、 視聴環境 と テストミーティングへの参加手順 をご確認いただき、 テストミーティング にて動作確認をお願いいたします。
- 開催日前に、接続先URL、ミーティングID、パスワードを別途ご連絡いたします。
- セミナー開催日時に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
- セミナー資料は、PDFファイルをダウンロードいただきます。
- ご自宅への書類送付を希望の方は、通信欄にご住所・宛先などをご記入ください。
- タブレットやスマートフォンでも受講可能ですが、機能が制限される場合があります。
- 講義の録音、録画などの行為や、権利者の許可なくテキスト資料、講演データの複製、転用、販売などの二次利用することを固く禁じます。
- Zoomのグループにパスワードを設定しています。お申込者以外の参加を防ぐため、パスワードを外部に漏洩しないでください。
万が一、部外者が侵入した場合は管理者側で部外者の退出あるいはセミナーを終了いたします。