技術者が知っておくべき他社特許調査・対策と自社出願特許の強化

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
オンライン 開催

他社特許を考慮した特許対策は出来ていますか? 特許調査、特許対策、自社特許への反映など様々な知識が必要となります。
本セミナーでは、そんな開発に関わる技術者が知っておくべき他社特許対策と自社特許についての考え方を解説いたします。

日時

開催予定

プログラム

特に新製品・新技術を担当する技術者にとって、自社特許出願は必須業務と考えます。将来の有効な権利化を目指して、他社特許の調査と対策のポイント、および自社出願特許の内容強化のためのポイントを説明いたします。

  1. 特許の基本 (知らなかったでは済まない他社特許侵害)
    1. 特許法と特許制度
    2. 出願から権利化までの手続き・流れ
      1. 日本出願と外国 (PCT) 出願
      2. 優先権出願
    3. 侵害/非侵害の判断の仕方 (対比表とオールエレメントルール)
    4. 技術文献・情報としての特許文献
  2. 他社特許調査
    1. 製品・技術のフェーズで異なる調査の目的と調査範囲
      1. 開発初期: 技術動向調査
      2. 開発段階: <自社の>出願前調査
      3. 開発段階: <自社技術・製品が、他社の>権利侵害 (侵害予防) 調査
      4. 開発終期~製品化後:<他社登録特許の>無効資料調査
    2. 特許分類と検索式
    3. 特定特許の出願各国 (ファミリ) での審査状況の確認
  3. 他社特許対策
    1. 継続的に発行公報のチェック
    2. 公開段階での対策
      1. 対比表の作成・該非判断
      2. 回避可否の判断
      3. 特許庁への情報提供による無障害化
        • 日本の事例
        • 中国の事例
        • 米国の事例
    3. 登録後の対策
      1. 無効資料調査
      2. 実施許諾申し入れのための調査
    4. 日常の対策:公証役場での確定日付取得
      1. 新製品生産の計画、工場の設計図面等の文書<先使用権主張>
      2. 開発製品そのもの、製造のための文書、検査データ、など
  4. 自社出願特許への反映と強化
    1. 競合・先行他社特許を知って、自社技術を議論
    2. 自社出願~登録特許があっての他社対策 (「秘匿」の限界)
    3. 先願主義: (他社より) 1日でも早い出願
    4. 優先権出願の効果的活用
    5. 臨界的意義について
    6. 実施可能要件について

受講料

案内割引・複数名同時申込割引について

R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 25,000円(税別) / 27,500円(税込) で受講いただけます。

ライブ配信セミナーについて