各種ラミネート技術における接着メカニズムと接着剤の選び方、使い方

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
オンライン 開催

本セミナーでは、接着の基礎から解説し、熱性や耐薬品性など包材の要求に適した接着剤の設計、ファンデルワース力・化学結合・ 分子間力など接着界面に影響する因子について詳解いたします。

日時

開催予定

プログラム

第1部 ラミネート技術の基礎 接着のメカニズムとトラブル対策

(2021年4月20日 10:30〜14:30)

 ラミネート技術は、RtoRで複数の材料を積層化させる技術として包装材料では勿論のこと、産業資材や工業材料でも利用される展開性の高い加工技術である。実生産上、ラミネートでは様々な問題が発生するが、これらに対処するには接着の基礎やラミネートプロセスの特性を理解すると共に、トラブル事例を知って予防する必要がある。  これらラミネート技術の基本と応用を初心者でも分かり易いよう解説する。

  1. 何故ラミネートが必要なのか
    1. 包装材料の種類
    2. 包装材料に求められる特性
    3. 軟包装の基本構成と包装設計
  2. ラミネートされるフィルムの基礎
    1. プラスチックフィルムの製法
    2. 無延伸フィルムと二軸延伸フィルム
    3. プラスチックフィルムの特性
  3. 接着の基礎
    1. 接着のメカニズム
    2. 接着の条件
    3. 接着の向上策 表面処理
  4. ラミネート技術
    1. 包装で用いられるラミネート方法の概要と選択基準
    2. ドライラミネーション 加工法と材料、用途
    3. ウエットラミネーション 加工法と材料、用途
    4. 押出ラミネーション 加工法と材料、用途
    5. ホットメルトラミネーション 加工法と材料、用途
    6. サーマルラミネーション 加工法と材料、用途
  5. ラミネート製品の特性
    1. ラミネートで向上する特性
    2. 物理的強度
    3. ヒートシール性
    4. バリア性
  6. ラミネート製品のトラブルと対策
    1. 接着不良 様々な原因と対策
    2. ヒートシール強度不足
    3. その他 滑り不良、カール、臭気 (残留溶剤)
  7. 補足
    1. ラミネートの生産課題
    2. ラミネート生産装置
    3. ラミネートの実験、評価法

第2部 ラミネート用接着剤の選び方、使い方

(2021年4月20日 14:45〜16:15)

 接着の基礎、ラミネート用ポリウレタン接着剤の基礎やラミネートプロセスの特性を理解すると共に、トラブル事例を知って予防するスキルが向上できる。

  1. ラミネートとは
    1. 何故ラミネートが必要なのか?
    2. ラミネート、接着
    3. 接着の3大原理
    4. フィルム基材の特長
  2. ラミネート用ポリウレタン接着剤の基礎
    1. ラミネート用ポリウレタン接着剤の体系と素材構造
    2. 2液型ポリウレタン接着剤の特長と反応機構
    3. エーテルとエステル比較
  3. ラミネート構成と最適なドライラミネート接着剤 【選び方】
    1. 乾燥食品包材 (スナック食品、米菓子等)
    2. 液体包装 (液体スープ、漬物等) 、透明構成食品用途 (ハンバーグ等) 、ボイル・レトルト包材
    3. AL構成食品用途 (カレー、ミートソース等) アルミレトルト包材
    4. 詰替洗剤・入浴剤包材
  4. ドライラミネート接着剤の使い方
    1. 準備、配合からエージングまでの使用ポイント
    2. ラミネート加工におけるトラブルと原因
    3. よくあるトラブルとその対策例
  5. ラミネート加工方式による長所、短所
    1. ラミネート加工比較
    2. ドライラミネート
    3. ノンソルベントラミネート
    4. 溶剤系接着剤と比較した無溶剤接着剤の特長
  6. ラミネート接着剤の開発動向
    1. コンバーティング業界に求められる課題
    2. 脱溶剤、CO2排出抑制
    3. 3R リサイクル
    4. 課題に対するその解決例

受講料

複数名同時受講割引について

アカデミック割引

日本国内に所在しており、以下に該当する方は、アカデミック割引が適用いただけます。

ライブ配信セミナーについて