統計的推定・検定の基本的な手法には、母平均、母平均の差、母分散、母分散の比の推定・検定などがあります。各手法の原理的な考え方はほぼ共通なので、第1日の講義では、最も基本的な母平均の推定、母平均の差の推定に絞り、基礎知識を準備したうえで丁寧に解説します。そのほかの手法については、独習できる詳しい解説資料とExcelサンプルファイルを配布します。
- 真値、測定結果、誤差
- 真値、測定結果、誤差
- 誤差は永久にわからない
- 真値も永久にわからない
- 全数検査と抜取検査
- 母集団と標本の違い
- 知りたいことと実際にわかることの違い
- 全数検査でも測定結果は標本として考える
- 分布とはなにか?
- いろいろな分布
- 正規分布の特徴
- 相対度数、確率、確率密度、累積確率の違い
- ばらつきとかたよりの違い
- 統計解析ではかたよりは除去できない
- 平均、分散、標準偏差の意味
- 分散、標準偏差の式のn-1の意味
- いつもn-1で割るとは限らない
- 標本サイズと信頼性
- 生データの分布と平均という量の分布の違い
- 測定を繰り返せばばらつきは減るか?
- 分散の式で、n-1で割ることの効果
- 平均をとれば、どんな分布も正規分布に近づく (中心極限定理)
- 統計的推定・検定の原理
- 推定・検定とは?
- どの解析手法を選択すればよいか?
- 母平均の推定 (母分散既知/未知の場合) :平均の値はどのくらいか?
- 両側信頼区間と片側信頼区間
- 信頼区間の意味
- 信頼率が高いと得るものも少ない
- 母平均既知の場合と未知の場合で何が変わるか?
- 母平均の差の推定 (母分散既知/未知の場合) :試料間の差はどのくらいか?
- 無意味な有意差
- 測定を繰り返せば何でも有意差になる
- 検定より推定のほうが望ましい
以下 解説資料のみ
- 母分散の推定:ばらつきはどのくらいか?
- 正規分布に従わない場合に母平均・母分散を推定するとどうなるか?
- 正規分布に従わない場合に母平均を推定するとどうなるか?
- 母平均の検定 (母分散既知の場合) : 製品を出荷してよいか?
- 第1種の誤り (生産者危険) と第2種の誤り (消費者危険)
- 母平均の推定における標本サイズの決めかた
- 各種推定・検定手順のまとめ
3種類以上の試料の母平均に差があるかどうかを調べるには、分散分析といわれる手法が用いられます。第2日の講義では、分散分析の基礎となる母分散比の推定・検定について解説した上で、分散分析の原理、1元配置、2元配置の分散分析の手法までを丁寧に解説します。本講義で解説した手法については、Excelサンプルファイルを配布します。(一部、第1日目の内容と重複します)
- 実験の3原則
- ばらつきとかたより
- 繰返し性と再現性
- 実験の反復
- 実験の局所管理
- 実験の無作為化 (ランダム化)
- 母分散比の推定・検定の原理
- 母分散比の推定:ばらつきはどのくらい異なるか?
- カイ2乗分布の意味
- F分布の意味
- 母分散比の検定:ばらつきが異なるといえるか?
- 第1種の誤り (生産者危険) と第2種の誤り (消費者危険)
- P値の意味
- 両側推定・検定と片側推定・検定
- 分散分析
- 分散分析で何がわかるか?
- なぜ母分散比を調べると母平均を比較できるのか?
- 1元配置の分散分析
- 因子、主効果、誤差
- 平方和の分解
- 分散分析表の作成
- 効果の有無のF検定
- Tukey法による多重比較:どれとどれに差があるか?
- 2元配置の分散分析
- 交互作用とはなにか?
- 分散分析手順のまとめ
- 演習
複数名同時受講の割引特典について
- 2名様以上でお申込みの場合、
1名あたり 37,500円(税別) / 40,500円(税込) で受講いただけます。
- 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 60,800円(税別) / 66,880円(税込)
- 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 75,000円(税別) / 81,000円(税込)
- 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 112,500円(税別) / 121,500円(税込)
- 同一法人内 (グループ会社でも可) による複数名同時申込みのみ適用いたします。
- 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
- 請求書および領収書は1名様ごとに発行可能です。
申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」と記入ください。
- 他の割引は併用できません。
会場受講 / アーカイブ配信対応セミナー
会場受講 または オンラインセミナー (アーカイブ配信) のいずれかをご選択いただけます。
お申し込みの際、受講方法の欄にて、会場受講またはオンライン受講をご指定ください。
オンラインセミナーの申込み受付の締切日も、会場受講のセミナー開催日までです。ご注意ください。
オンラインセミナーをご選択の場合、以下の流れ・受講内容となります。
※会場で受講の場合、このサービスは付与されませんのでご注意ください。
- 当日のセミナーを、後日にお手元のPCやスマホ・タブレッドなどからご視聴・学習することができます。
- お申し込み前に、 視聴環境 をご確認いただき、 視聴テスト にて動作確認をお願いいたします。
- 後日(開催終了後から10日以内を目途)に、メールにてご連絡申し上げます。
- 視聴期間は10日間です。ご視聴いただけなかった場合でも期間延長いたしませんのでご注意ください。
- セミナー資料は印刷・郵送いたします。
- ご自宅への書類送付を希望の方は、通信欄にご住所・宛先などをご記入ください。
- このセミナーに関する質問に限り、後日に講師にメールで質問可能です。(テキストに講師の連絡先を掲載)