デザイン・感性評価の実例と方法

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
オンライン 開催

本セミナーでは、デザイン対象の評価を行う研究について、基礎的な知識から実際の方法について解説いたします。

日時

開催予定

プログラム

近年、脳活動や行動を測定することによって、人間の「感性的側面」を解明する研究が活発になっています。たとえば、心地よさや快適性といった製品の使用感、デザインの好ましさといったモノやコトに対する評価、デザイナがデザインを行うときの脳の活動状態といった幅広い範囲を研究対象としています。そのような研究の基礎、使用されているテクノロジーの基礎、研究の実例と、講演者が実践している脳血流計測によってデザイン活動およびデザイン対象の評価を行う研究について、基礎的な知識から実際の方法について解説します。

  1. 感性をとりまく研究
    1. 感性に関わる研究の背景
    2. 感性に関わる研究の経緯
    3. 感性に関わる研究の現状
  2. 感性研究に用いられる手法
    1. 生理・行動計測
    2. 計測データの処理
    3. 定性的手法
  3. 感性に関わる研究の実例
    1. デザインの評価に関わる研究
    2. 体験の評価に関わる研究
  4. デザインと感性評価
    1. デザイン対象の評価
    2. デザイン活動の評価
  5. 総括

受講料

案内割引・複数名同時申込割引について

R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 22,500円(税別) / 24,750円(税込) で受講いただけます。

ライブ配信セミナーについて