量子コンピュータを用いた量子化学計算 概論と事例

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
オンライン 開催

新材料開発や創薬、自動運転、半導体などでも注目を集める量子コンピュータ。
本セミナーでは、量子コンピュータを取り上げ、 どのような分野で何ができるか、どのように活用されていくのか、わかりやすく解説いたします。

日時

開催予定

プログラム

量子コンピュータの開発は近年大きく進展し、昨年Googleが量子超越を達成したことが大きな話題となりました。Googleの量子超越の事例では現実世界の問題を解くには役に立たない特殊な問題を扱っていましたが、潜在的に大きな計算能力を持つ量子コンピュータができつつあることは間違いありません。この量子コンピュータの応用先として期待されているのが化学分野です。新聞やネット上での記事を見ても「材料開発」「触媒開発」「新薬開発」に量子コンピュータが役に立つのでは?という表現を多く見かけます。  本セミナーでは量子コンピュータを用いた量子化学計算に焦点をあて、何故 (量子) 化学計算なのか、現在開発がどこまで進んでいるのか、といったことが学ぶことができます。「量子コンピュータとは?」や「量子化学計算とはなんなのか?」といった基礎から出発し、最新事例も含めてわかりやすく解説します。

  1. 量子コンピュータの概要
    1. 量子ビットとは?
    2. 量子回路と量子コンピュータの動作の仕組み
    3. 量子コンピュータとエラー訂正
    4. 量子コンピュータの開発状況:NISQの時代
    5. 量子コンピュータの期待される応用先
  2. 計算化学と量子化学計算の概要
    1. 計算化学とは?
    2. 量子化学計算とは?
    3. 現在の量子化学計算の予言能と問題点について
  3. 量子コンピュータと量子化学計算
    1. 量子コンピュータの応用先としての量子化学計算
    2. 何故、量子化学計算なのか?
    3. 量子コンピュータを用いた量子化学計算アルゴリズムの紹介
  4. 量子コンピュータの研究開発動向

受講料

案内割引・複数名同時申込割引について

シーエムシーリサーチからの案内をご希望の方は、割引特典を受けられます。
また、2名以上同時申込で全員案内登録をしていただいた場合、1名様あたり半額の 18,000円(税別) / 19,800円(税込)となります。

アカデミック割引

学校教育法にて規定された国、地方公共団体、および学校法人格を有する大学、大学院の教員、学生に限ります。

ライブ配信セミナーについて