ロジカルな思考を鍛える 演習・討議形式で学ぶ「問題解決力」

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
オンライン 開催

本セミナーでは、巻き込みの体系的な方法論やケースを使ったグループディスカッションも交え、「巻き込みマップ」などのツールも使いながら、実務で使うためのコツを詳解いたします。

日時

中止

プログラム

ビジネスでは、日々様々な問題が発生します。実務で問題に対処する際、

といったことが起きてしまいます。では、どうすればよいのでしょうか?

 問題解決には、経験やひらめきだけに頼らず、確度の高い解決策を論理的に考え抜くための適切なプロセス・方法論があります。本セミナーでは、その方法論と検討時に活用するMECE・ロジックツリーなどの思考ツールを実務で活用するためのコツを押さえます。

 更に、複雑かつ絡み合った問題に対処するアドバンススキルとして、

 本セミナーは単に講義を聴くだけでなく、Zoomを活用して演習・グループディスカッションを繰り返し行いながら、単に頭で理解するだけでなく実践する力をトレーニングします。毎週1.5時間ずつ、短時間で集中して考え・議論し、問題解決のための思考力と実践力を高めましょう。

  1. 1日目 問題解決力の基本 ~論理的な問題解決とは?~ (2021年2月3日 10:30~12:00)
    1. 問題解決とは何か? <演習>地方のバス会社が抱える運行問題の検討
    2. 問題解決力の思考ツール
      1. MECE ~漏れなくダブりなく事象を分解する~
      2. ロジックツリー ~事象を体系的に分解して全体構造を把握する~
      3. <演習> 部下の問題をロジックツリーで検討する
  2. 2日目 問題解決のプロセスと問題の分解と構造化 (2021年2月10日 10:30~12:00)
    1. 問題解決の基本プロセス (What/Where/Why/How)
    2. 問題の設定 ~あるべき姿と現実とのギャップ~
    3. ロジックツリーで問題を分解するコツ~分解の軸の考え方~
    4. <演習> 居酒屋チェーンに寄せられるクレームの分析
  3. 3日目 原因分析 ~問題間のメカニズムを分析し、問題の本質を“あぶり出す”~ (2021年2月17日 10:30~12:00)
    1. メカニズム分析 ~問題の構造・因果関係を紐解く~
    2. 問題発生の悪循環構造を一網打尽に好循環に変える“トリガー”の見極め方
    3. <演習>化学メーカーのR&D部門における新規テーマ創出不足の原因分析
  4. 4日目 解決策の検討 ~論理的にアイデアを“捻り出す”手法~ (2021年2月24日 10:30~12:00)
    1. 解決策検討の基本~選択肢の洗い出しと評価~
    2. MECE・ロジックツリーを応用したクリエイティブシンキング
    3. <演習>老舗家具メーカーの既存事業の延長線上にない新規事業アイデアの検討
    4. 全4回のまとめ~問題解決のプロセスを事例・ストーリーで振り返る~

受講料

案内割引・複数名同時申込割引について

R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 25,000円(税別) / 27,500円(税込) で受講いただけます。

ライブ配信セミナーについて