機械設計力強化の為の幾何公差設計法

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
オンライン 開催

本セミナーでは、実設計に有効かつ効果的な幾何公差の使用法を学んだ上で、公差値決定に必要な公差計算の基本を理解し、最後にそれらを結びつけて適切な公差値設定を行なった幾何公差図面を描けるようにする技術とノウハウの習得を目指します。

日時

開催予定

プログラム

機械設計力の一つに適切な公差設定スキルがあります。最近では特に幾何公差を用いて曖昧さのない形体定義を行なう手法が広まりつつありますが、書籍や社内外セミナー等を通じて幾何公差の種類や記号の意味を習得した設計者から、以下のような悩みの声が多く聞かれます。

 安定した品質の製品開発を行なうためには、幾何公差を用いて形体の正しい定義をすると共に適切な公差値を設定して、部品のばらつき範囲内で設計意図通りに機能するような設計を行なえるスキルが設計者には必要です。  本講座では、実設計に有効かつ効果的な幾何公差の使用法を学んだ上で、公差値決定に必要な公差計算の基本を理解し、最後にそれらを結びつけて適切な公差値設定を行なった幾何公差図面を描けるようにする技術とノウハウの習得を目指します。

  1. 幾何公差設計法の概要
    1. 設計の検証と妥当性確認
    2. GD&T設計法
  2. 幾何公差の基礎
    1. ものの形の崩れ
      1. 図面と加工
      2. サイズ公差と2点間測定
      3. 設計意図を反映した形体定義
    2. 幾何公差を用いた形体定義
      1. 幾何公差の記号の意味と使い方
      2. 基準としてのデータム
      3. TED (理論寸法)
  3. 公差計算の基礎
    1. ばらつきの統計量
      1. 一様分布と正規分布
      2. 分散と標準偏差
      3. 正規分布と不良率
    2. ばらつきの定量化
      1. 単純加算 (LS) と二乗和平方根 (RSS) による計算
      2. 傾きを考慮した計算
  4. 幾何公差と公差計算
    1. 形体の幾何偏差と組立て誤差
      1. 形状偏差の影響
      2. 姿勢偏差の影響
      3. 位置偏差の影響
    2. 公差計算の効率化
      1. 幾何公差指示と公差計算
      2. 幾何公差の読み替えテクニック
  5. 事例
    1. 設計意図を伝える図面
    2. 公差値の最適化
  6. 質疑応答

受講料

案内割引・複数名同時申込割引について

R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 25,000円(税別) / 27,500円(税込) で受講いただけます。

ライブ配信セミナーについて