コロナ渦でのリモート・マネジメント

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
オンライン 開催

本セミナーでは、リモートワークで顔と顔を合わせての対応ができない部下のマネジメントへのお悩みに「リモート・マネジメント」で上司に求められる対応や観点について、エッセンスを凝縮してヒントとコツをお届け致します。

日時

開催予定

プログラム

感染症の災禍にあって、リモートワークが広まりと定着を見せる中、直接、顔と顔を合わせての対応ができない状態で部下のマネジメントにお悩みの方々が少なくありません。これまでの「常識」や「礼節」は、感染症対策に加え生産性・効率性の向上による効果的なマネジメント・生き方働き方からは、ニューノーマルとして見直しが求められております。  そこで、いわゆる「コロナ渦」における「リモート・マネジメント」で役員・管理職など上司に求められる対応や観点について、エッセンスを凝縮してヒントとコツをお届け致します。

  1. リモート・マネジメントにおける指示や管理を見つめなおす
    • なぜ指示をするほどに指示待ち人材の増加と現場との乖離が拡大するのか?
    • リモートで「強力に」指示/監視/管理しようとする役員・管理職ほど陥りがちなワナ:「見える化」より「見抜く化」
    • 役員・管理職の組織マネジメントで重要な視点:いかにリモートで効率的に自分より優れた部下を輩出するか?
    • そもそも「指示」の源は何か?:伝言ゲームではなく社是・経営理念と立ち位置の把握からの指示・支援
    • なぜ日本企業の効率化や働き方改革が進まないのか?:デキる人・幸せになるほど罰が与えられる状況の再考
      など
  2. 「コロナだから諦める」から「コロナだからこそ工夫して実現する」への転換
    • リモートが大前提の職場とマネジメント例:講師の国連専門官としての体験・顧問をしてきた企業での例
    • コロナ渦での社会/社内の「分断」は多様化への過渡期:多様性のマネジメントと新たに求められる「常識」
    • 職場環境やIT活用の多様化とリモート環境下で高めたいITリテラシー
    • 自律的な部下の育成は自律的で寄り添うコーチング型の役員・管理職の育成が出発点
    • 講師オリジナルの「ベクトル・ガードレール・アプローチ」:多様化する社内外での役員の「包摂力」
      など
  3. 質疑応答
    • 当日のQ&A対応や事前にメールにてお寄せいただいたQ&A対応

受講料

案内割引・複数名同時申込割引について

R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 22,500円(税別) / 24,750円(税込) で受講いただけます。

ライブ配信セミナーについて