スキンケア洗浄剤の処方設計と評価

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
会場 開催

日時

延期 (日程未定)

プログラム

第1部. 界面活性剤の選び方と剤型別にみる処方設計

(2020年12月16日 10:30〜12:30)

 スキンケア洗浄剤 (洗顔料、クレンジング料等) においてはいろいろな剤型が開発されており、消費者の好みやニーズに対応してきている。スキンケア洗浄剤は種々の成分から構成されるが、洗浄成分として機能するものに各種の界面活性剤がある。スキンケア洗浄剤は使用頻度が多いことから、肌に対する負担をできるだけかけないようにするために、いわゆる低刺激性界面活性剤が主要成分もしくは補助成分として使用されている。  低刺激性界面活性剤の開発の歴史はすでに30年以上になるが、低刺激性界面活性剤は単に刺激性が低いということだけでなく、何らかの機能を有する洗浄成分であることが求められるようになってきており、低刺激性と機能性を合わせもった成分であることが必要である。  本講演ではスキンケア洗浄剤に使用される低刺激性界面活性剤の種類とその特徴についてまず解説し、次に低刺激性界面活性剤を使用したスキンケア洗浄剤の事例を紹介し、その特徴について解説する。

  1. 界面活性剤の基礎
    1. 界面活性剤の種類
    2. 界面活性剤の機能
  2. スキンケア洗浄剤
    1. スキンケア洗浄の重要性
    2. スキンケア洗浄剤の種類
    3. 洗顔料処方の特徴
    4. クレンジング料処方の特徴
    5. ボディ洗浄料処方の特徴
    6. ヘアシャンプー処方の特徴
  3. 低刺激性界面活性剤
    1. 低刺激性界面活性剤開発の歴史
    2. 低刺激性界面活性剤の種類
    3. アミノ酸系アニオン界面活性剤
    4. リン酸エステル系アニオン界面活性剤
    5. その他アニオン界面活性剤
    6. 両性界面活性剤
    7. ノニオン界面活性剤
  4. 低刺激性界面活性剤を応用したスキンケア洗浄剤
    1. 洗顔料処方
    2. ボディ洗浄料処方
    3. クレンジング料処方
    4. ヘアシャンプー処方

第2部. クレンジング剤の処方設計と性能評価

(2020年12月16日 13:15〜14:45)

 近年、メイクアップ製品の高機能化、処方バリエーションの多様化に加え、消費者個人の価値観の多様化に伴い、メイクアップリムーバー (クレンジング剤) についても、優れた使用性と高い機能性を有しながら、様々なニーズに対応した製剤が求められる。  本講演では、処方開発技術者向けに、クレンジングオイルの処方開発を例として、原料選定・処方設計のポイントや機能性評価の方法を紹介する。また、クレンジングオイルから派生した新たなクレンジング剤の開発事例についても併せて紹介する。

  1. はじめに
  2. メイク落としの洗浄メカニズムと処方設計方針
  3. クレンジングオイルの開発
    1. クレンジングオイルの処方構成
    2. メイクになじむ機能の評価方法と原料の選定
    3. 洗い流す機能の評価方法と原料の選定
    4. 濡れた手で使える機能の評価方法と原料の選定
    5. 角栓溶解機能の評価方法と原料の選定
    6. クレンジングオイル開発時に発生したトラブル事例と安全性評価の一例
  4. クレンジングオイルから派生したクレンジング剤の開発事例
    1. “温感”クレンジングオイルの開発
    2. クレンジングリキッドの開発

第3部. 保湿性を高めるスキンケア洗浄剤 (皮膚洗浄剤) の処方設計

(2020年12月16日 15:00〜16:30)

 スキンケア洗浄剤の一つであるボディソープは、本来泡立てて肌の汚れをしっかりと落とすことが主な役割であるが、生活者の生活の変化等から、近年では「保湿」機能が魅力的な訴求ポイントして挙げられる。本講演では、ボディソープの保湿性を高めるための方法として、アニオン性界面活性剤とカチオン性高分子がすすぎ時に形成する複合体に着目した技術を中心に、皮膚洗浄剤の処方設計と保湿性及び使用感評価の事例を紹介する。

  1. 皮膚の構造
    • ヒトの皮膚の構造
    • 皮膚のバリア機能
  2. 保湿性を高めるための処方設計
    1. 界面活性剤の選び方
    2. 保湿成分の選び方
    3. 保湿成分の残し方
    4. その他求められる性能
  3. 保湿性や洗いあがりの評価・分析
    1. 保湿性の評価
      • 保水機能評価
      • 角層水分量評価
      • 経表皮水分蒸散量評価
    2. 使用感 (しっとり・さらさら) の評価

会場

江東区役所 商工情報センター (カメリアプラザ)
136-0071 東京都 江東区 亀戸2-19-1
江東区役所 商工情報センター (カメリアプラザ)の地図

受講料

案内割引・複数名同時申込割引について

R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 25,000円(税別) / 27,500円(税込) で受講いただけます。

アカデミック割引

お申し込みの際、通信欄に「アカデミック割引」の記載をお願いいたします。
学校教育法にて規定された国、地方公共団体、および学校法人格を有する大学、大学院の学生に限ります。
当日学生証をご持参ください。
教職員や研究員、企業に在籍されている学生には適用されません。
オンライン受講には適用されません。