5G・ローカル5Gの最新動向と今後の展望

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
オンライン 開催

日時

開催予定

プログラム

通信キャリアの5Gは日本でも2020年から商用サービスの提供が始まり、2020年の末にはローカル5Gの免許も本格的に制度開始となり、2021年度に市場が立ち上がる事が期待されています。2020年は5G元年とも言える一方、国際的な政情不安や新型コロナウィルス感染症の広がりによる分断が起き、世界は新たな段階に踏み出さなければなりません。経済的には難しい時代ですが、5Gによるデジタルトランスフォーメーション (DX) への期待はさらに高まってきています。  本セミナーでは、5Gの本質的な理解を深める要点を冒頭に紹介し、5G・ローカル5G技術の進展状況、制度や周波数の割り当て状況、新たなユースケース、導入事例等を交え、将来の5G時代のビジネスへの期待までを解説します。

  1. 5G技術導入の目的・社会的意義と最新の方向性について
    1. デジタル化社会と5G
    2. 無線通信技術の自由化、パラダイムシフト
    3. インターネットと5Gの関係
    4. AI/IoT時代の通信技術
    5. 社会価値創造をもたらす5G
  2. 5G技術の特徴
    1. 技術概要
    2. 標準化動向
    3. 3つの特徴
    4. 目標とする性能
    5. 他の通信技術との違い
      • 4G
      • Wi-Fi
  3. 5Gを構成する要素
    1. 5Gの基地局とネットワークシステム
    2. 5G基地局展開のシナリオ
    3. 4Gから5Gへの移行シナリオ
    4. 5Gと仮想化・クラウド化
    5. 5Gにおけるオープンイノベーション
    6. 高速・大容量化
    7. 低遅延化
      • 無線の低遅延化
      • エッジコンピューティング
  4. キャリア5Gとローカル5Gの動向
    1. グローバル動向
    2. 5G導入のシナリオ
    3. 二つの5G (キャリア5Gとローカル5G)
    4. 電波割り当ての状況
    5. 5Gに関する政策
    6. キャリア5G普及に向けた取り組み
    7. 各事業者 (キャリア) の動向
    8. ローカル5Gとは
    9. ローカル5Gがターゲットとするユースケース
    10. キャリア5Gとローカル5Gの特徴・違い
    11. ローカル5G普及に向けた取り組み
    12. ローカル5G普及の課題
  5. 実証実験
    1. 総務省実証関連の紹介
    2. その他の具体的実証の紹介
  6. 様々なユースケース、DX事例
    1. 産業界からのニーズ
    2. 期待されているユースケース
    3. 取り組み事例

受講料

案内割引・複数名同時申込割引について

S&T出版からの案内をご希望の方は、割引特典を受けられます。
また、4名以上同時申込で全員案内登録をしていただいた場合、3名様受講料 + 3名様を超える人数 × 19,800円(税込)でご受講いただけます。

ライブ配信セミナーについて

会場受講について

会場受講をご希望の方が5名様以上いらっしゃる場合は、会場でも開催いたします。
ご希望の方は、以下要領にてお申込みください。