高分子材料の難燃化・不燃化技術と評価手法

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
会場・オンライン同時 開催

日時

開催予定

プログラム

高分子材料は、高機能性、加工性や軽量性等の特徴を生かし、建築、車両、家電はもとより、通信、エネルギーなどあらゆる分野で、今後もその使用は大きな伸びが期待されている。但し、高分子材料の耐燃焼性は、永遠の課題として改良の試みがなされてきた。  本セミナーでは、高分子材料の難燃および不燃の基礎、規制および評価方法の、これまでの取り組みについて解説する。また用途分野として建材、車両、家電、電池分野を取り上げ、課題と技術動向について紹介する。

  1. 高分子材料難燃および不燃化の基礎
    1. 難燃機構
    2. 難燃材料の種類と役割
      1. ハロゲン系
      2. リン系
      3. 無機系
      4. その他 (炭素系、ホウ素系)
    3. 難燃性樹脂 (PVC,PC)
  2. 難燃規制と環境対応
    1. RoHS, WEEE, REACH, EPEAT
    2. J-Moss, JIG
  3. 評価方法
    1. FMVSS
    2. UL
    3. CCM、OI
  4. 最新技術
    1. 建材 課題と技術動向
      • 環境対応
    2. 車両 課題と技術動向
      • 軽量化
      • EV化にむけた動向
    3. 家電 課題と技術動向
      • リサイクル
      • 環境安全
    4. 電池 課題と技術動向
      • 耐久性
      • 固体電解質

受講料

会場受講 / アーカイブ配信対応セミナー

会場受講 または オンラインセミナー (アーカイブ配信) のいずれかをご選択いただけます。
お申し込みの際、受講方法の欄にて、会場受講またはオンライン受講をご指定ください。
オンラインセミナーの申込み受付の締切日も、会場受講のセミナー開催日までです。ご注意ください。​

オンラインセミナーをご選択の場合、以下の流れ・受講内容となります。
※会場で受講の場合、このサービスは付与されませんのでご注意ください。

オンライン受講割引

アカデミー割引

教員、学生および医療従事者はアカデミー割引価格にて受講いただけます。