高分子・生体分子のモデルとシミュレーション手法の選択

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
オンライン 開催

日時

中止

プログラム

シミュレーションの前段階を特に詳しく説明します。対立の解消のワークなど、参加型のセミナーです。ZOOMで開催される場合は、ワークの時間は、マイクon、ビデオonで参加いただく予定です。

  1. シミュレーションを始めるきかっけ
    1. 実験研究者との議論のコツ
    2. 無理な要望への対応
    3. 相手のニーズをつかむ
    4. 対立の解消 (ワークあり)
  2. リソースの確保
    1. 計算資源
    2. 人的資源
    3. 時間
  3. モデルと手法の決定
    1. 古典系 vs 量子系
    2. 全原子モデル vs 粗視化モデル
    3. モンテカルロシミュレーション vs 分子動力学
    4. 汎用ソフト vs 自作ソフト
    5. プログラミングは必要か
  4. シミュレーションの例
    1. 粗視化シミュレーション
    2. 全原子シミュレーション
  5. 役立つ学会
    1. 分子シミュレーション学会
    2. 各分野の専門学会
      • 日本物理学会
      • 高分子学会
      • 化学会など
  6. 参考書

受講料

複数名同時受講割引について

アカデミック割引

学校教育法にて規定された国、地方公共団体、および学校法人格を有する大学、大学院の教員、学生に限ります。