分析装置のめざましい進歩と普及に伴い、ppm (µg/g, µg/cm3) ~ppb (ng/g, ng/cm3) やそれ以下の極微量レベルであっても、測定を行うこと自体は高度な技術を要する作業ではなくなった。その一方、装置が供給する多彩な数値を元に、報告書として提出すべき分析値を意味づけることは以前より難しくなってきていると言えよう。“測定値”を整理して“分析値”にすることは紛れもなく定量分析手順の一つであるが、実際にはあまり適切に行われていないため、分析値の評価が不明瞭になっているものと考えられる。
本講演では、有効数字の処理技法を端緒として、測定結果に見合った数値を分析値として正しく整理・提出するために必要な考え方について解説する。、ビジネスチャンスを本講演で掴むことを期待している。
- 「はかる」ということ
- 正しくはかることの意義
- 計測値の信頼性を保証するシステム
- 分析化学における信頼性の実像
- 有効数字
- 有効数字の意味するところ
- 数値の丸め方
- 無機分析における有効数字の具体例
- 演算に伴う有効数字の処理
- 検出限界と定量下限
- 検出限界、定量下限、感度の定義
- 検出限界の考え方
- 原子スペクトル分析における検出限界の見積りとデータ例
- 定量下限の考え方
- 検出限界や定量下限付近の分析値をどのように表記するか
- 二次元の信号情報 (画像) における検出の有効性
- 信頼性に関わる用語とその概念
- 信頼性に関わる概念の推移
- 化学計測における信頼性用語
- 物理計測・数理統計に関わる信頼性用語
- 電子工業における信頼性用語
- 分野間の齟齬をなくすために
- 濃度に関する用語
- 不確かさの概念と見積もりの考え方
- 不確かさの概念
- 不確かさの見積もりの基礎
- 典型的な無機分析における不確かさ見積もり例
- 信頼性を判定するための検定
- 信頼区間
- F検定について
- t検定について
- Q検定について
- 検定のガイドライン
複数名同時受講の割引特典について
- 2名様以上でお申込みの場合、
1名あたり 22,500円(税別) / 24,750円(税込) で受講いただけます。
- 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 30,400円(税別) / 33,440円(税込)
- 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 45,000円(税別) / 49,500円(税込)
- 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 67,500円(税別) / 74,250円(税込)
- 同一法人内 (グループ会社でも可) による複数名同時申込みのみ適用いたします。
- 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
- 請求書および領収書は1名様ごとに発行可能です。
申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」と記入ください。
- 他の割引は併用できません。
アカデミー割引
教員、学生および医療従事者はアカデミー割引価格にて受講いただけます。
- 1名様あたり 10,000円(税別) / 11,000円(税込)
- 企業に属している方(出向または派遣の方も含む)は、対象外です。
- お申込み者が大学所属名でも企業名義でお支払いの場合、対象外です。