5G/ローカル5G/6Gの最新技術動向とビジネスチャンス

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
会場 開催

日時

開催予定

プログラム

2020年に本格サービスが開始される第5世代携帯電話網 (5G) は、4Gまでと異なり、超高速通信、低遅延・高信頼通信、多数同時接続の大きく異なる3種類のサービスを提供する。  本講演では、5Gへの物理層と上位層への適用技術、開発状況、提供サービス詳細、将来展望について述べた後、5Gの技術を自営網に応用したローカル5Gについて、その特徴、運用条件、費用の目安、期待されるアプリケーション、想定される導入シナリオ、競合する無線LANとの比較について述べる。

  1. 携帯電話網の標準化機関と動向
    1. 3GPPとITU/ITU-R
    2. 携帯電話網の変遷
    3. GPPとITUの組織構成と活動
    4. 3GPP
    5. ITU-RとITU-T
    6. G携帯電話網
    7. 5Gに向けた3GPPの活動
    8. 5Gの利用シナリオ、要求条件
    9. 3種類のサービス
      • eMBB (超高速通信)
      • URLLC (超高信頼・低遅延)
      • mMTC (多数同時接続、IoT対応)
    10. IoT向けのLPWAとmMTC
      1. LPWAとIoTシステム
      2. 独自仕様のLPWAとLTE版LPWA
      3. 4GのLTE版LPWAから5GのmMTCへ
    11. 5Gの技術概要
      1. 物理層Ⅰ: 全体概要
      2. 物理層Ⅱ: リリース15 (2018.6に完了) の5G基本仕様
      3. 使用周波数 (ITU-R WRC、国内における検討詳細)
      4. ネットワーク概要
      5. システムアーキテクチャの技術要素
      6. 3種類のサービス (eMBB, URLLC, mMTC) の実現技術まとめ
      7. リリース16 (2020.3完了予定の5G全体仕様) に向けた2019.4現在の主な提案
      8. 5Gのチップとモジュール
      9. 5Gのまとめ
      10. 2017年〜2020年の国内実証実験
    12. 3GPP、ITU以外の機関の動き
      • ETSI
      • 5G PPP
      • oneM2M
      • OMA
      • NGMN
      • 5GMF (国内)
  2. 5G携帯電話網の展望、課題
  3. ローカル5G
    1. ローカル5Gとは
    2. ローカル5Gのコスト面での実現性
    3. ローカル5Gの運用方法
      1. ローカル5Gの利用イメージ
      2. ローカル5Gの免許申請条件
    4. ローカル5Gで実用化が期待されるアプリケーション
    5. ローカル5GとIoT
    6. ローカル5G vs. 無線LAN
      1. 携帯電話網対無線LANの背景
      2. ローカル5Gと無線LANの競合
      3. IEEE 802.11ax (Wi-Fi 6) の特徴
    7. ローカル5Gの導入シナリオ

会場

江東区文化センター
135-0016 東京都 江東区 東陽四丁目11-3
江東区文化センターの地図

受講料

案内割引について

R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。