本セミナーでは、高齢者のQOL向上に繋がる安心・安全のモビリティ社会実現に向けた研究の最新動向を名古屋大学COIの青木先生をお招きしてご解説頂きます。
研究成果を活用した運転支援システムの製品化例や教育プログラムへの展開などに触れ、一部“体験”も含めた講義となっています。ぜひご活用ください。
最近、高齢ドライバによる交通事故が多く報道されています。高齢者人口の増加に伴い、今後更に高齢者による自家用車利用の増加が予想され、免許返納の促進や規制強化により運転の制限を求める動きもあります。一方、都市部以外では公共交通機関は限られており、高齢者の生活の質 (QOL) 確保には、自由に外出し、社会との関りを保つ手段としての「モビリティ」が求められています。高齢ドライバ事故を根本から対策するには、認知や視覚機能などの心身機能と、運転時の判断や操作などの運転特性を考慮した支援が重要です。 本セミナーでは、高齢ドライバの心身機能・運転特性に関して、既往の研究や、我々が構築している高齢ドライバデータベース「Dahlia」 (Data Repository for Human Life – Driving Anatomy) のご紹介をします。さらに、Dahliaを活用し、交通事故低減や運転技能の維持・向上を目指した運転支援技術や、教育プログラムの製品化、規格化を目指した事例をご紹介します。