伝わる技術文書の書き方

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
会場 開催

本セミナーでは、多くの文書作成に共通するルール、テクニック、ポイントを、講師の知識と経験に基づいてコンパクトにまとめて解説いたします。
また、実例を基にした演習問題も交え、文書の作成やレビューでお困りの方にお勧めいたします。

日時

開催予定

プログラム

私たちは日常的に様々な文書を書いたり読んだりします。書いた文書が意図通りに読み手に伝わらない経験をしたことは誰しもあるのではないでしょうか。そして、そのちょっとしたコミュニケーションのミスが、取り返しのつかない問題につながることもあります。  この問題を引き起こす原因の一つに、日本語で書かれた文書の分かりにくさが挙げられます。小学生のときから国語を勉強していたにも関わらず、社会人になって文書を書くことに苦労している人は多いでしょう。そのため、ビジネス文書の書き方に関する書籍やWebサイトが世に溢れています。  しかし、それらの書籍やWebサイトに書かれたことをすべて理解し、すべて従おうとするのは現実的ではありません。従うべきことが多すぎる、そして時と場合によっては従わなくてもよいことがあるからです。文書を書く上で気をつけるべき点は数多くありますが、その中から、特に重要なものを取捨選択することが必要になります。  本セミナーでは、多くの文書作成に共通するルール、テクニック、ポイントを、講師の知識と経験に基づいてコンパクトにまとめて解説します。実例を基にした演習問題も用意していますので、理解が深まると思います。文書の作成やレビューでお困りの方にお勧めします。

  1. 文書によるコミュニケーション
    1. 文書の種類
    2. 文書を作成する理由
    3. 文書が伝わらない理由
    4. “伝わる文書”に求められること
  2. 文書を書くときの3つの鉄則
  3. 文書を書くときに心がけるべき7つのルール
    1. 読み手を知る
    2. 読み手のスタイルに合わせる
    3. 背景を伝える
    4. 簡単な言葉を使う
    5. 見た目をきれいにする
    6. 文章以外で表現する
    7. 簡潔に書く
  4. 文書を書くときに実践できる7つのテクニック+2
    1. 何度も読み返す
    2. 真似をする/しない
    3. 意味を調べる
    4. 類義語を調べる
    5. 校正ツールを使う
    6. 頭を冷やす
    7. 俯瞰する
    8. 英語に翻訳する
    9. 音読する
  5. 文章を書くときにこだわりたい7つのポイント
    1. 係り受け
    2. 主語
    3. 長文
    4. 指示語
    5. 否定文
    6. 専門用語
    7. 助詞
  6. まとめ

会場

江東区文化センター
135-0016 東京都 江東区 東陽四丁目11-3
江東区文化センターの地図

受講料

案内割引・複数名同時申込割引について

R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 22,500円(税別) / 24,750円(税込) で受講いただけます。

アカデミック割引

学校教育法にて規定された国、地方公共団体、および学校法人格を有する大学、大学院の学生に限ります。
教職員や研究員、企業に在籍されている学生には適用されません。
また、当日学生証をご持参ください。