ポリウレタンの基礎とイソシアネートの種類・特性・評価方法

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
会場 開催

本セミナーでは、ポリウレタン市場の代表的用途を主体に、原料構成や反応後のポリウレタン分子構造について解説いたします。
各種イソシアネート基礎に関する知識を習得し、ウレタン素材の設計が想像できる様になります。

日時

開催予定

プログラム

第1部 「ポリウレタンの種類、特徴、性質」

(12:15~13:45)

 ポリウレタン市場の代表的用途を主体に、まず原料構成や反応後のポリウレタン分子構造の解説を行います。特に、高次構造の形成が重要であり、ポリウレタン各種用途における高次構造の寄与を明確化します。また、これらのポリウレタン樹脂構造を決定するのに、イソシアネート構造と反応性の寄与が大きいため、イソシアネート変性方法による構造制御と基礎的なイソシアネート反応性の考え方につきご説明します。さらに、接着剤の範疇に含まれる樹脂材料の原理や長所・短所にも触れ、これらの短所とそれに対する対策をアドバイス致します。  最後に、ポリウレタン原料は多種多様ですが、これらの材料設計のための計算方法の基礎をご紹介いたします。また、ウレタン原料の特性に関する纏めを行い、ポリウレタン樹脂の要求特性に対応した原料組成につきその特性面からの設計手法が習得できます。

  1. ポリウレタンの概要
    1. ポリウレタン分類による特徴と代表的用途
    2. ポリウレタンの市場・原料
    3. ポリウレタンの分子構造
    4. ポリウレタン樹脂用途と特徴
  2. イソシアネート原料の特性
    1. イソシアネートの変性
    2. イソシアネートの反応性
  3. その他樹脂用途
  4. ウレタン原料の特徴
    1. イソシアネートの特徴
    2. マクロポリオール特徴等

第2部 「イソシアネートの種類・特性・使用方法」

(14:00~16:00)

 イソシアネート (特にポリイソシアネート) の種類、特徴を解説することで、工業的利用価値が広いことを認識していただきます。また、モノマーからプレポリマー、ポリウレタン樹脂と分子設計により用途を応じた特徴を引き出せることを解説いたします。  各種イソシアネート基礎に関する知識を習得し、ウレタン素材の設計が想像出来る様になります。また、イソシアネートと組み合わせるポリオール側についても触れ、用途に応じた性能発現方法について理解して貰います。  限られた時間なので広く設計自由度を持つウレタンの一部ですが、有意義な講演にしたいと考えております。

  1. ポリウレタンとイソシアネート素材との関連性
  2. 代表的なイソシアネートの種類と特徴 (反応性、基本構造、物性など)
  3. ポリオールとの反応と特徴
  4. 市販される特殊イソシアネートのご紹介
  5. 用途に応じたポリイソシアネートの使い方~脱溶剤の観点から~

会場

江東区文化センター
135-0016 東京都 江東区 東陽四丁目11-3
江東区文化センターの地図

受講料

案内割引・複数名同時申込割引について

R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 22,500円(税別) / 24,750円(税込) で受講いただけます。

アカデミック割引

学校教育法にて規定された国、地方公共団体、および学校法人格を有する大学、大学院の教員、学生に限ります。