感性に訴える製品開発

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
会場 開催

日時

開催予定

プログラム

就業中に座る椅子、毎日履いている革靴。この椅子は座りやすい、この靴は履きやすい、など様々なことを感じておられると思います。この感性は、製品とのやりとりによって生じますが、主観的で曖昧です。  そこで、この感性に対して工学的手法でアプローチし、客観的に評価するのが感性工学です。心電図などを用いた生理計測、アンケートを用いた心理計測、さらにはコンピュータシミュレーションなどを行い、これら数量的データと製品の特性との関係を検討して、心地良さなどを向上させる設計パラメータを探り出す感性工学的アプローチを活用すれば、消費者の心の琴線に触れるような製品を創ることも可能となります。  本講義の前半は、感性工学の概要や感性計測・評価についてお話し、実演デモや演習なども用意しています。後半は、歩く・座る・寝るといった日常的な基本動作に関する研究事例とこれまで手がけてきた製品開発事例について紹介します。

  1. 感性工学の概要
    1. 感性とは?
    2. 感性工学とは?
      • 感性工学の概要についてお話しします。
  2. 感性を計測・評価するには?
    1. 心理計測について
    2. 生理計測について
      • 感性を計測・評価するには、様々な手法を用いて複合的にアプローチする必要があります。
        意識下における心理反応を調べるアンケートなどを用いた心理計測、心電計測などの無意識下における身体反応を調べる生理計測について、計測時のノウハウなどを含めてお話しします。
  3. 感性計測・評価の実演デモと演習
    1. 寝心地と座り心地に関するアンケート評価
    2. 唾液アミラーゼ活性を用いたストレス推定
      • 講義だけでは理解が深まらないと思いますので、実演デモや演習を行います。
        卒業研究などで実施したアンケート評価や唾液アミラーゼ活性を用いたストレス推定などを体験してもらいます。
  4. 感性計測・評価に関する研究事例紹介
    1. 寝心地の計測・評価と製品開発事例
    2. 座り心地の計測・評価と製品開発事例
    3. 歩行動作の計測・評価と製品開発事例
      • 寝る・座る・歩くといった日常生活行動に関する研究事例と感性計測・評価によって製品開発した事例について紹介します。

会場

江東区文化センター
135-0016 東京都 江東区 東陽四丁目11-3
江東区文化センターの地図

受講料

案内割引・複数名同時申込割引について

R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 22,500円(税別) / 24,750円(税込) で受講いただけます。

アカデミック割引

学校教育法にて規定された国、地方公共団体、および学校法人格を有する大学、大学院の教員、学生に限ります。