水系・非水系での微粒子の分散制御と分散性の評価

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
会場 開催

本セミナーでは、水系と有機溶媒などの非水系において、微粒子を分散させるためのポイントを基礎から解説いたします。

日時

開催予定

プログラム

分散性をいかにして評価するかは大事な問題である。はじめに、分散性の評価と考え方について述べます。水系と非水系の両方について、微粒子をうまく分散させる考え方について解説する。何故、非水系では分散させにくいのかについて水系と対比させて考えてみる。研究事例を交えながら、これらの問題について解決策を述べる。溶解パラメーターという概念とその分散現象への適用について触れる。

  1. 分散性はどのように評価するのか?
    1. 粒度分布の表し方
    2. 流体のレオロジー
    3. 分散性の評価の方法
  2. 水系での微粒子の分散
    1. 微粒子の分散・凝集の要因
    2. 微粒子分散の重要性
    3. ゼータ電位の意味するもの
  3. 界面活性剤の吸着と微粒子の分散
  4. 親水性高分子物質の吸着と微粒子の分散
  5. 水系での分散の研究事例
    1. マグネタイトの分散
    2. アルミナの分散
  6. 非水系での微粒子の分散
    1. 微粒子の分散・凝集の要因
    2. 非水系では微粒子の分散は何故むつかしいのか?
    3. 立体障害効果
  7. 非水系での分散の研究事例
    1. γ – ヘマタイトの分散
    2. チタン酸バリウムの分散
  8. 溶解パラメーターを使ってどのように分散性評価をするか?

会場

大田区産業プラザ PiO
144-0035 東京都 大田区 南蒲田1-20-20
大田区産業プラザ PiOの地図

受講料

複数名同時受講の割引特典について