車載用電池ビジネスで何が起きてるのか、全固体電池は何をもたらすのか

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
会場 開催

本セミナーでは、車載用電池ビジネスについて取り上げ、自動車業界や部材業界の動きも踏まえつつ、ビジネス動向と技術動向を解説いたします。

日時

開催予定

プログラム

自動車の電動化を牽引してきた米国ZEV法規は2018年からの規制強化、2019年からの中国NEV規制、ならびに2021年からの欧州CO2規制によって、自動車業界は研究開発に相当な負担を強いられているます。一方、この流れと連動して、車載用電池は電池各社の戦略的な投資、顧客開拓、新技術開発などによってビジネスを拡大させています。2010までは年頃までは世界をリードしてきた日系勢は、韓国、中国の急速な追い上げにより、グローバル競争力では陰りが出つつあります。しかし、今後大きな期待が寄せられている次世代革新電池としての全固体電池は、研究開発面で主導権を握る日本が世界をリードしています。期待値と同様に解決すべき課題も多く、数年単位の短期間で普及するものではないことから、研究開発投資にも相応な戦略が必要となっています。  現状の電池ビジネス、技術開発動向、そして今後の次世代電池の行方について解説します。また、このたびノーベル化学賞の栄に輝いたリチウムイオン電池との関り、および吉野彰博士とのつながりについても触れてみます。

  1. 自動車の電動化の歴史と今後の行方
  2. 自動車の電動化を加速させる環境規制
  3. 自動車業界の電動化に対する各社の取り組みと戦略
  4. 電動化に向けた電池業界の競争力と戦略
  5. 電池の事故の歴史と今後の対応
  6. 安全性・信頼性向上に対する試験法および認証システム
  7. 全固体電池の現状
  8. 全固体電池の魅力と解決すべき課題
  9. 全固体電池の自動車、電池業界の取り組み
  10. ノーベル化学賞を受賞したリチウムイオン電池
  11. 日本が電池産業を活性化させるためのシナリオ

会場

愛知県産業労働センター ウインクあいち
450-0002 愛知県 名古屋市中村区 名駅4丁目4-38
愛知県産業労働センター ウインクあいちの地図

受講料

複数名同時受講の割引特典について