第1部
3極における医薬品包装材料の規制・規格用件・登録/求めている包装材料
(10:30~14:15)
医薬品申請には、包装に使用された方法及び包装材料の全ての記載が含まれます。一方、医薬品の包装材料 (容器・栓等) の管理に関するGMPの要求事項は、3極GMP及びPIC/S GMPに記載されている。
本講座では3極の要求事項について相違点を中心に解説します。
- 医薬品承認申請書に記載する包装材料及び包装工程
- 申請に提出すべき情報
- 米国における承認申
- EMEAの包装材料と登録申請内容と留意点
- 構成物の適合性について
- 包装の保護について
- 安全性について
- 容器・蓋システムの性能について
- 三極薬局方の規定
- 容器の種類
- プラスチック製容器
- 注射剤の容器
- 液剤の容器
- 容器・包装材料試験
- 容器・包装材料に係るGMPの要求事項
- GMP省令
- 米国CGMP
- EU-GMP及びPIC/S GMP
- 包装工程におけるGMP査察指摘事例
第2部
3極局方 (JP、EP、USP) における医薬品包装資材の品質基準と試験法の比較
(14:30~16:30)
医薬品包装資材として使用される樹脂、ゴム、ガラスの日欧米の局方の現状比較、ICHにおける整合化進捗状況、日本の課題を紹介し、又トピックスとして放射線滅菌とマスターファイル制度にも触れる。
- 医薬品包装資材の概要
- 日本薬局方 (JP) の品質基準
- プラスチック
- ガラス
- 輸液用ゴム栓
- 潤滑剤 (課長通達)
- 米国薬局方 (USP) の品質基準
- ガラス容器
- プラスチック容器及び性能試験
- ゴム栓の試験法と規格
- 欧州薬局方 (EP) の品質基準
- 容器に使用される材料
- 容器の試験法と規格
- ゴム製栓の試験法と規格
- 3極の現状の比較と日本の課題
- トピックス (良くある質問)
- 包装材料への放射線滅菌の現状と課題
- 原材料マスターファイル制度の現状
- まとめ