機械設計の基礎講座

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
会場 開催

本セミナーでは、30年にわたって日立製作所で試作から生産技術を担当してきた「設計のプロ」が実用的な機械設計の基本を伝授いたします。

日時

開催予定

プログラム

新人に仕事を任せられるようになるには、5~6年は必要と言われていましたが、新しい製品を短期間で開発しななければならないこの時代では、このような長い時間をかけることはできません。短期間に新人を立ち上げるには、基礎知識の上に立った実務経験を積む「学び」がポイントとなります。卒業したばかりの新人は、教育現場で機械の基礎知識を受け取っているはずですが、実務で活用できるレベルになっていません。それは、機械設計を判った人が教えていない点と、受け取る側に問題意識がないためです。  この講座は、機械設計に対して問題意識を持った新人や、1~2年の設計経験者、異動により設計部門に配属になった若手に対して、機械設計に必要な基礎知識とノウハウを丁寧に説明し、これを提供します。  この講座を受講されれば、機械設計の基礎知識の獲得により、職場における装置の実務設計にスムーズな移行を可能とし、若手設計者が、短時間で立ちあがりを実現できます。

  1. 機械設計の進め方
    1. 設計の手順
    2. 仕様および要求項目について
    3. 原理設計の方法
    4. 詳細設計の方法
    5. 部品図の作成の方法
  2. 原理設計の方法
    1. 仕様を実現するための機械装置
    2. 仕様を満足する構造を決める方法
    3. 定量的な仕様実現の検討
    4. クランプ機構の原理設計演習
    5. 移動機構の原理設計事例
  3. 詳細設計の方法
    1. 組み立て図の書き方
    2. 組み立てが可能な構造
    3. 部品の加工を考えた構造
    4. 測定、評価を考えた構造
    5. 機械要素の活用
    6. 購入品の活用
    7. メンテナンスしやすい構造
    8. 運搬、据え付けを考えた構造
  4. 機械要素
    1. 機械要素とは
    2. 転がり回転軸受け
    3. 転がり直線軸受け
    4. 滑り軸受け
    5. 固定ねじ
    6. ボールねじ
    7. 継手
    8. 歯車
    9. タイミングベルト
    10. ばね
    11. Oリング
    12. カム
    13. リンク
    14. モータ
  5. 部品図
    1. 部品図の書き方
    2. ドリル加工を考えた部品図
    3. 旋盤加工を考えた部品図
    4. フライス加工を考えた部品図
    5. 研削加工を考えた部品図
    6. 溶接と接合
    7. 防錆
    8. 表面処理
  6. 計測
    1. ノギス
    2. マイクロメータ
    3. 3次元測定器
    4. レーザ測長計
    5. オートコリメータ
    6. 振動計
  7. トラブルシューティング
    1. トラブル対策の一連の工程
    2. トラブルを起こさないための方法

会場

江東区役所 商工情報センター (カメリアプラザ)
136-0071 東京都 江東区 亀戸2-19-1
江東区役所 商工情報センター (カメリアプラザ)の地図

受講料

案内割引・複数名同時申込割引について

R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 25,000円(税別) / 27,500円(税込) で受講いただけます。