スマートウィンドウの基礎、動作・調光原理と構成材料および実用化の課題と展望

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
会場 開催

日時

開催予定

プログラム

スマートウインドウは、外部からの電気、光、熱などの刺激により光学特性 (主に色) の変わる窓の総称で、各種構成、材料のものが研究・開発されて、すでに市販されているものもあります。例えば酸化還元で色調変化を起こすエレクトロクロミック、電場で光学特性を変える液晶や配向性分子を含むもの、熱や光で色の変わるサーモクロミックやフォトクロミック、触媒作用で色の変わるものなどを紹介いたします。  本セミナーでは、それらの特徴を、調光原理、構成材料の観点からご理解できるように平易に解説し、類似の基本技術に基づく透明ディスプレイへのシナジー効果や、今後の動向や成長性について展望します。

  1. 予備知識
    1. スマートウインドウとは
    2. 制御対象となる光の領域
    3. 薄膜の光学的特性
    4. 電気化学の基礎
  2. スマートウインドウによる調光
    1. 動作原理からみた各種スマートウインドウ
    2. 電気化学的酸化還元で色を変える
      1. エレクトロクロミック
      2. ミラー状金属膜の電析
    3. 触媒作用で色を変える
      1. WO3のガソクロミック
      2. 金属水素化物のミラー調光
    4. 電場で光学特性を変える
      1. ポリマー分散型液晶
        • PDLC
        • GH-LCD
      2. 微粒子分散型調光 (SPD)
      3. 電気光学的光シャッター (PLZT)
    5. 光で色を変える (フォトクロミック)
    6. 熱で色を変える (サーモクロミック)
  3. スマートウインドウの実用化における課題
    1. スマートウインドウの実用性能
    2. 大面積化、応答性と耐久性
    3. 低コスト化 – フレキシブルかフラットか
  4. まとめと今後の展望
    • スマートウインドウの市場規模と透明ディスプレイへのシナジー効果

会場

大田区産業プラザ PiO
144-0035 東京都 大田区 南蒲田1-20-20
大田区産業プラザ PiOの地図

受講料

複数名同時受講の割引特典について