腸内細菌叢の臨床的応用とデータの取得・解析

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
会場 開催

本セミナーでは、腸内細菌叢について基礎から解説し、腸内細菌叢の研究を支えるサンプル採取、データの取り方、解釈の仕方、腸内細菌と疾患の関わり、研究の最近知見を紹介いたします。

日時

開催予定

プログラム

第1部. 腸内細菌叢の機能と疾患との関連性

(2019年9月5日 10:00〜12:00)

 近年、ヒトと共生関係にある腸内菌叢の我々の健康への影響について関心が高まっている。この背景として、分子微生物学的な解析により複雑多様な微生物生態系の構造や機能の理解が進んだことが大きい。さらに、臨床領域における腸内細菌叢と疾患の関わりに関する研究も飛躍的に進展している。本講演では、腸内細菌叢の基本的理解をはじめとして、臨床的応用に至る最近の知見を紹介する。

  1. 腸内細菌叢の基本的理解
    • 腸内フローラ⇒microbiota, microbiome
    • 腸内細菌叢の構造解析法
    • 世界に広がった腸内細菌叢解析
    • Agingと腸内細菌叢
  2. 腸内細菌叢と疾患との関わり
    • 腸内細菌叢の恒常性:colonization resistanceとは
    • 腸内細菌叢の異常⇒疾患誘導:肥満、腸管疾患、腸管外疾患
    • 代謝性内毒素血症とは
  3. 腸内細菌叢の制御による疾患予防や治療補助の可能性
    • 食事 (栄養) の重要性
    • 便微生物移植 (fecal microbiota transplantation)
    • プロバイオティクス、プレバイオティクス、シンバイオティクス
    • 新規な内在性腸内細菌の可能性

第2部. 腸内細菌叢研究とデータの取得・解析

(2019年9月5日 13:00〜16:30)

 近年、「腸内フローラ」とも呼ばれる腸内に存在する細菌叢と健康との関連が注目されている。本セミナーでは腸内細菌叢の研究の最新動向と実際の解析のためのアウトラインについて紹介したい。

会場

株式会社 技術情報協会
141-0031 東京都 品川区 西五反田2-29-5
株式会社 技術情報協会の地図

受講料

複数名同時受講割引について