本セミナーでは、太陽熱発電の基礎から解説し、国内・海外での市場動向・参入可能性について詳解いたします。
東京工業大学 ソリューション研究機構 教授 理学博士 玉浦 裕 氏
太陽熱発電は急速にその重要性が高まっているが、その大きな理由は、大容量太陽熱発電所建設が、サンベルト大市場で始まりつつあることにある。 昼間のみ発電する太陽熱発電システムはこの大きなトレンドから見ると、今後5年の内に市場を失う可能性があり、蓄熱による低コスト太陽熱発電システム開発が極めて重要になってきている。 本講座は、このような背景を踏まえて、必要な太陽熱発電技術開発のあり方に基づき、その将来性とビジネス展開のポテンシャルにポイントをあてて、太陽熱発電全般についての理解を深める。
JFEエンジニアリング(株) グリーンプロジェクト本部 (兼) 社長付 主席 脇元 一政 氏
太陽エネルギーの利用方法の一つとして、集光型太陽熱発電を取り上げて解説する。 はじめに、世界の太陽熱発電の現状を概説する。続いて、JFEエンジニアリングの集光型太陽熱発電技術の特徴を解説し、基本設計例やハイブリッドシステムを紹介する。 さらに、福島第一原発の事故を踏まえ、今後の電力需給逼迫に伴う再生エネルギーの位置づけの変化などについて概説する。
(株)ユニバーサルエネルギー研究所 技術顧問 芝浦工業大学 工学部 非常勤講師 田中 忠良 氏
海外から輸入したエネルギー資源によって産業・生活に必要な熱・電気に使用しているが、将来にわたって我が国の経済・社会を維持するには、燃料を必要とする。その燃料を生産するための一つの方法として、太陽エネルギーの利用がある。熱・電気だけでなく、燃料を生産するシステムがソーラートライジェネレーションである。 ここでは、トライジェネレーションを実現する方法を紹介し、更に、それに付随したエネルギー貯蔵とエネルギーを有効に使用 (エネルギー使用の合理化) する方策についても紹介する。