自動車における異材接合の現状・課題と将来展望

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
会場 開催

日時

開催予定

プログラム

自動車の軽量化に有効な素材として、超高張力鋼板やアルミニウム合金、さらにはCFRPの採用が期待されている。これらはいずれも難接合性素材であり、さらにそれらを組み合わせるとなると、異材接合は非常な重要な要素となる。既に欧米においては異材接合技術の普及期に入って日が経つが、日本はこれからである。主に鋼とアルミニウムの接合を対象とした、既存異材接合技術の特徴と課題、電食対策としての使いこなし術、さらには今後実用化が期待される新技術について紹介する。

  1. 自動車の車体に用いられる素材の動向と、溶接性に及ぼす変化
    1. 鉄鋼材料
    2. アルミニウム材料
    3. 樹脂材料
  2. 接合法の分類
  3. 異材接合の一般的問題
  4. 異材接合法のメカニズム的分類
    1. 異種金属接合可否
    2. 異種金属接合のメカニズムと強度の関係
    3. 主な異種金属接合法一覧
  5. 異材接合法の種類~ (1) 機械的接合法
    1. 機械接合 両側アクセスと片側アクセス
    2. メカニカルクリンチ
    3. SPR
    4. タックリベット
    5. ブラインドリベット
    6. FDR
    7. FDS
    8. ImpAcT
    9. 機械的接合法と超ハイテン鋼板の関係性
  6. 異材接合法の種類~ (2) 機械的接合+溶接法
    1. REW
    2. New REW
    3. FEW
    4. EASW
    5. ELW
    6. RSW with punching rivet
    7. 継手形状との関係性
  7. 異材接合法の種類~ (3) 直接接合法
    1. FSW
    2. FSSW (FSJ)
    3. 制御式抵抗スポット溶接法
    4. ブレージング (ろう付け) 法
    5. 爆着
    6. 電磁圧接
    7. 摩擦圧接
  8. 異材接合法の種類~ (4) 接着
    1. 接着剤の効果と将来予想
    2. 構造用接着材の種類
    3. 接着剤の強度、剛性向上効果の一例
    4. 接着剤の施工能率
    5. 接着剤による接合点削減と設備共通化期待
    6. 接着性能に及ぼす素材の影響
    7. 接着剤活用の課題
  9. 欧州で実用化されている異材接合法の実績
  10. 電食対策
    1. 異材接合部の電食対策の基本
    2. 隔てる; 接着材併用策
    3. 覆う; シール剤
    4. 皮膜処理
    5. 各種電食対策法の実験例
  11. 従来接合法の課題
  12. 開発中の新異材接合法の紹介
  13. 今後の展望
  14. 総括

会場

連合会館
101-0062 東京都 千代田区 神田駿河台三丁目2-11
連合会館の地図

受講料

案内割引・複数名同時申込割引について

S&T出版からの案内をご希望の方は、割引特典を受けられます。
また、2名以上同時申込で全員案内登録をしていただいた場合、1名様あたり 21,600円(税込)でご受講いただけます。