第1部 架橋反応の種類と得られる構造
(2019年6月18日 10:00〜11:45)
架橋高分子はイオン交換樹脂やヒドロゲルなど、広範囲な分野で使用されている機能性高分子材料である。本講座では、高分子網目構造を形成するためのさまざまな架橋反応を紹介し、架橋反応と得られる架橋構造について解説する。また、架橋形成反応に関する最近の話題についても言及する。
- 架橋高分子について
- 架橋反応の分類
- 縮合系架橋高分子
- フェノール樹脂
- エポキシ樹脂
- アルキド樹脂
- 付加系架橋高分子
- ビニルエステル樹脂
- 不飽和ポリエステル樹脂
- 相互進入網目ポリマー
- ヒドロゲル
- シリコーン樹脂
- 架橋高分子の最近の話題
- スマートゲル
- 可動性架橋高分子
第2部 アクリルアミド基をベースにした 水溶性架橋剤について
(2019年6月18日 12:30〜13:30)
コーティング剤、インク、接着剤等で水系化が進んでいる。水溶性で硬化性が高く、かつ安定性に優れたアクリルアミドモノマーについて、架橋剤としての特徴ならびに効果を解説する。
- 水溶性アクリルアミドモノマー
- アクリルアミドモノマーの特徴
- 多官能アクリルアミドモノマー
- 単官能アクリルアミドモノマー
- 水系架橋剤としての性能
- ラジカル重合系での評価
- マイケル付加系での評価
- 生体適合材料としての性能
- 生体適合性の評価
第3部 イソシアネートモノマー類の構造と それを用いた架橋・硬化物特性
(2019年6月18日 13:45〜15:15)
- イソシアネートモノマーの種類と特徴
- イソシアネートモノマーの種類
- イソシアネートモノマーの反応性
- イソシアネートモノマーおよびウレタン (メタ) アクリレートの合成
- モノマーの構造と架橋・硬化物特性
- 密着強度特性
- 熱的特性
- 機械強度特性
- 光学的特性
- イソシアネート基の反応性
- 水性化イソシアネート
- イソシアネートモノマーのポリマー付加体
- イソシアネートモノマーと他の架橋・硬化材料
- ウレタン (メタ) アクリレートによる構造制御
- チオール化合物の併用材料への適用
- 有機無機ハイブリッドへの適用
第4部 熱分析および動的粘弾性による 高分子の架橋測定
(2019年6月18日 15:30〜17:00)
高分子・接着剤・塗料などの架橋反応を熱分析および動的粘弾性の考え方と測定技術について基礎から応用例を交えて解説します。
- 熱物性、粘弾性の測定原理
- 高分子の熱物性、粘弾性の基礎
- 高分子の熱物性、粘弾性測定の装置と進め方
- 測定データからわかる製品性能
- 架橋密度と粘弾性特性
- 弾性率から架橋密度を求める式
- 熱物性、粘弾性による高分子架橋測定例
- 熱硬化樹脂、ゴム
- 熱硬化性樹脂の硬化反応
- エポキシ樹脂の硬化反応、硬化挙動
- ゴムの加硫反応、架橋密度と粘弾性測定
- ポリマーの熱分解測定
- 塗料、接着剤、その他