医薬品デジタルマーケティング入門講座

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
会場 開催

日時

開催予定

プログラム

第1部. 初めての医薬品デジタルマーケティング入門講座

(10:30~12:00)

 医薬品業界で初めてデジタルマーケティングを担当する方、改めて体系的に勉強しなおしたい方向けにわかりやすい内容にまとめた入門講座です。一方的な講義形式ではなく、受講者のニーズに合わせた対話形式で、理解を深めるためのクイズ、Q&A、ディスカッションを重視します。Google、Amazon、Facebook、Apple (GAFA) など、インターネットを活用したビジネスが日常生活に浸透して20年ほどが経ちました。時を同じくして、デジタルマーケティングが日本に浸透し、製薬企業が本格活用しはじめて15年。インターネットサービスの歴史や最新動向を踏まえつつ、製薬業界で取り組まれているデジタルマーケティングの実例を紹介しながら解説します。変化の激しい業界ですが、20年間普遍的な理論を学ぶことで、バズワード (次から次へと出てくる新しいカタカナ語) に振り回されない考え方を学んでいただきます。同時に、受講後は実務ですぐに活かせるような実践的な内容にもなっています。講演中でも講演後でも、お気軽に質問してください。

  1. デジタルマーケティングとは
    1. デジタル時代とは?
    2. デジタル時代に生み出されたマーケティングとは
    3. これだけはおさえたい!デジタルマーケティング用語
    4. デジタルマーケティング時代 20 年普遍の理論とは?
  2. プロモーションツールとしてのデジタルマーケティング
    1. 主なデジタルマーケティングサービス
    2. 各種デジタルマーケティングサービスの特徴
    3. ツール導入時に気をつけるべきポイント
    4. 医薬品デジタルプロモーションで気をつけるべきコンプライアンス課題
  3. 具体的なデジタルツールの事例、活用法
    1. 医師向けデジタルプロモーションサービス例
    2. 患者向けデジタルプロモーションサービス例
  4. 希少疾患薬 (オーファンドラッグ) での活用事例
    1. 希少疾患薬プロモーションの 3 つの課題
    2. 医師もググってる?
    3. 疾患啓発 Web サイトの役割

第2部. 医薬品デジタルマーケティングの潮流

~適正な処方拡大とその効果検証の最新手法~

(13:00~14:30)

 製薬業界においてデジタルマーケティングは20年の時を経てなお、マーケティング活動の主役となり切れていません。MRの訪問による情報提供モデルに限界がきていると言われているにも関わらず、こうした状況です。一方で、マルチチャネルマーケティングを実現している施策・手法そのものは高度化し、決して他業界に後れを取っているわけではありません。デジタルマーケティングが信頼を勝ち得ていない一番の要因は、独特の商流・意思決定モデルゆえの効果検証の難しさにあります。  シェアオブボイス (SOV) すなわち訪問回数や、広告クリック回数を追う従来型のモデルから脱却し、真の処方インパクトのある施策とその改善活動を行うマーケティング手法とは? その最新の動向をご紹介します。

  1. 製薬マーケティングにおけるKPIの変遷
  2. 医師のカスタマージャーニー
    (マーケティング活動が処方拡大につながるまで)
  3. SOV (シェアオブボイス) の限界
  4. 業績 (処方量) と相関する新たなKPI
  5. Yearly ManagementからWeekly Managementへ

第3部. MA (Marketing Automation) のテクノロジーを活用した製薬会社における医師向けデジタルマーケティングの現状と展望

(14:40~15:40)

 本講演では、製薬会社における医療従事者向けデジタルマーケティングの現状と展望に関して、Marketing Automation (MA) の観点から議論を進めます。営業活動において使われるSFA/CRMとは異なり、マーケティング活動の効率化・自動化を目的に使われるMAは、リードジェネレーションやリードナーチャリング、ひいては営業支援の領域まで有効と考えられています。  製薬業界においてもデジタルトランスフォーメーションが進む中で、製薬会社なりのMAの活用可能性につき、これまで弊社が開催したワークショップや導入プロジェクトの経験からご紹介いたします。

  1. MAとは何か
    • MAで自動化できること
    • ウェブサイトにおける行動追跡
    • スコアリング 等
    • MAツールのデモンストレーションも含む
  2. なぜMA導入を検討する製薬会社が増えているのか
  3. MA導入事例
    • Roche Diagnostics
    • GE Healthcare等
  4. MA導入の進め方、体制やスケジュール等

会場

江東区役所 商工情報センター (カメリアプラザ)
136-0071 東京都 江東区 亀戸2-19-1
江東区役所 商工情報センター (カメリアプラザ)の地図

受講料

案内割引・複数名同時申込割引について

R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 23,139円(税別) / 24,990円(税込) で受講いただけます。