本セミナーは、超音波技術を長年研究してきた講師が、洗浄・超音波の基礎と実用ノウハウを事例を交えて解説いたします。
今回は、超音波の数値化・観察に関する簡易デモンストレーションを行います。
洗浄工程の改善やトラブルへの対応、洗浄装置の設計・開発等にお役立ていただけます。
製造工程にとって重要な洗浄。機械加工の工程や表面処理の工程など、製品への付加価値レベルの向上に伴い、洗浄技術は大変重視されるようになりました。 しかし、洗浄後の汚れが再付着する状況や洗浄物の違いによる洗浄状態のバラツキ、乾燥後のしみの発生など、トラブルやクレーム事例は多く、洗浄工程の考え方や改善方法等は、非常に重要な事項だと言えます。 特に、ナノレベルの技術進歩に合わせた表面の洗浄、ファインバブルと超音波の相互作用を利用した、表面残留応力の (緩和) 均一化は、大きな成果事例が多数あります。 本セミナーでは洗浄のメカニズムや基本的な知識についてわかり易く解説するとともに、講師の洗浄装置開発、コンサルティング経験から得られた洗浄のテクニック (水槽設計・製造、ファインバブルの利用、キャビテーションと音響流の最適化技術、洗浄中の表面弾性波測定技術等) トラブルシューティング、大小各種材料 (部品・製品) の表面処理事例について紹介します。 超音波の数値化・観察として、メガヘルツの超音波発振制御プローブによる、簡易デモンストレーションを行います