切削加工の基本原理と計測・解析技術および最新技術動向

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
会場 開催

本セミナーでは、切削加工の基礎・メカニズムから、工具や材料の物理状態の解析手法、切削工具や環境対応切削加工、難削材加工の技術動向、最新研究事例まで幅広く解説いたします。

日時

開催予定

プログラム

自動車をはじめとする輸送機器用部品加工をはじめ、スマートホンの金属製筐体生産に至るまで、切削加工は工業生産の中で欠くことができない重要な工程と言えます.切削加工には高い加工寸法精度や良好な表面仕上げといった利点がある一方で、切りくず排出、過大なエネルギ消費、工具や加工液コストの問題など解決すべき点も多々あります.また最近では製品の付加価値向上のため、炭素繊維強化プラスチック (CFRP) やニッケル基耐熱合金のような高機能新材料の使用が拡大しており、それに伴って難削材を切削加工する機会が今後ますます増加することが見込まれます.  本講座では生産現場で行われている切削加工のレベルアップに役立つような、金属材料の切削加工のメカニズムといった初歩的な事項から、切削加工中の工具に作用する力や切削点温度の計測による切削中の工具や材料の物理状態の解析手法、切削工具や環境対応切削加工の技術動向、ものづくりIoTを構築する上で重要な切削加工状態モニタリング技術などの最新研究事例まで、幅広く紹介する内容となっています.

  1. 切削加工の基礎知識
    1. 切削加工の起源と発達史
    2. 各種切削加工技術と二次元切削
    3. 切りくずの生成と排出の力学的解析
    4. 切削加工中の切削点周辺温度
    5. 構成刃先の生成
  2. 切削抵抗および切削点温度の計測と解析
    1. 切削動力計の種類と特徴
    2. 切削加工条件と切削抵抗との相関
    3. 工具摩耗の進行による切削抵抗変化
    4. 切削点温度の計測手法
    5. 切削加工条件と切削温度との相関
  3. 切削工具とその技術動向
    1. 切削工具の材質と機械的性質
    2. 工具摩耗の種類と要因
    3. 切削工具の寿命判定基準
    4. 新素材切削工具と研削加工レス化の進展
  4. 切削加工の経済性
    1. 固定費と変動費の考え方
    2. 切削加工における生産性向上
    3. 工具コスト削減の意味
  5. 環境対応切削加工技術
    1. 切削加工におけるクーラントの役割
    2. MQLおよびドライ切削加工
    3. 各種ガス援用切削加工
  6. 難削材の切削加工技術
    1. 被削材料の機械的・物理的性質と切削加工特性との相関
    2. 炭素繊維複合材料の切削加工特性
    3. ニッケル基耐熱合金の切削加工特性
  7. 最新の研究事例紹介
    1. 鉛レス黄銅の切削加工特性
    2. レアメタルレス切削工具の研究開発
    3. 半導体ひずみセンサーによる切削加工状態モニタリング技術
  8. 関連学協会紹介、質疑応答

会場

愛知県産業労働センター ウインクあいち
450-0002 愛知県 名古屋市中村区 名駅4丁目4-38
愛知県産業労働センター ウインクあいちの地図

受講料

案内割引・複数名同時申込割引について

R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 23,139円(税別) / 24,990円(税込) で受講いただけます。