本セミナーはGHS分類やSDSラベルの基礎から解説し、リスクアセスメントへの活用の流れまでを詳解いたします。
ケースバイケース (俗に言うグレーゾーン) の対応法や解決のコツも解説いたします。
化学物質に関する法規制は、多岐にわたり複雑で理解することが難しい。本セミナーでは、業務で化学物質を取り扱う方々にとって、ぜひとも理解しておいてほしい4つの法規制、①化学物質審査規制法 (化審法) 、②労働安全衛生法 (安衛法) 、③化学物質排出把握管理促進法 (化管法) 、④毒物及び劇物取締法 (毒劇法) について分かり易く解説します。また、事業者は信頼性の高いSDS及びラベルを作成し、エンドユーザーへリスクアセスメントのための情報を的確に伝達して行くことが必要となっていることから、国連GHS分類の基礎、化学物質の危険有害性を伝達するツールとしてのSDS・ラベル制度、リスクアセスメントの実施についても触れる。さらに、最近の法規制の動向として、改正化審法、GHS及びSDSに関連したJIS規格 (JIS Z 7252:2019、JIS Z 7253:2019) 改正の概要、法令遵守とコンプライアンスの遵守についても解説する。