音声と人間らしさに迫る音声技術

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
会場 開催

日時

中止

プログラム

音声の教科書を読むと、音声には言語情報とそれに付随するパラ言語情報が含まれ、とある。そして、そのパラ言語情報の例として感情や生理的な状態が指摘されてはいるが、それらが詳しく述べられることはない。それは、それらの要因が音声工学以外の分野の専門知識を必要とするからであり、専門領域が極度に細分化された我が国の現状を象徴している。しかし、実世界に存在する課題は、音声工学用に存在するわけではなく、人の気持ちを盛り上げる話し方が知りたいとか、疲労や加齢で声がしわがれたので治したいとか、いくつもの専門領域にまたがって解決せねばならない課題ばかりである。  本講演では、人の生命活動全体の中で音声現象を捉え、そういった今そこにある社会のニーズに応えられる音声技術について解説する。

  1. 音声の仕組み
    1. 音声の成り立ちと役割
    2. 音声の生成
    3. ヒトの聴覚
    4. 音声に含まれる情報
    5. 音声情報処理
  2. 音声情報処理の実際
    1. 音声生成の計算モデル
      1. 線形分離等価回路モデル
      2. 声帯音源モデル
      3. 声道フィルタ
    2. 音声の分析
      1. 周波数スペクトル
      2. メルケプストラム係数
      3. ケプストラム分析
      4. 線形予測分析
      5. ピッチ抽出
      6. 種々のスペクトルパラメータ
    3. 音声処理プログラムの書き方
      1. 音声の入力 (音声ファイルとマイクロフォン)
      2. 音声のデジタル化
      3. 音声の分析条件 (窓関数)
      4. 音声処理標準ライブラリ
      5. 入手可能な音声処理ツール
  3. 音声情報処理の応用
    1. 応用事例 (歌唱訓練支援)
    2. 応用事例 (モテ声診断ツールVQチェッカー)
    3. 応用事例 (感情を含む音声の合成)
    4. その他

会場

品川区立総合区民会館 きゅりあん
140-0011 東京都 品川区 東大井5丁目18-1
品川区立総合区民会館 きゅりあんの地図

受講料

複数名同時受講の割引特典について