電気化学測定と測定結果の解釈・活用方法の秘訣

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
会場 開催

本セミナーでは、電気化学測定の基礎から解説し、実験結果の解釈の仕方について詳解いたします。

日時

開催予定

プログラム

材料の電流や電圧を測定するのは簡単ですが、その結果をどのように解釈して利用するかの秘訣を、実例を基にして理解し、実用に向けて展開できることを目指します。

  1. 身の回りの電気化学:簡単な演示実験と共に
    1. デジボルによる水の抵抗測定?
      • イオン伝導
      • 電位とは
    2. 両手の間の抵抗値は何?
      • 界面があるときの電圧とは
    3. 電池を海に落としたら?
      • 電極反応
      • 電極電位
      • 電気二重層
  2. 電気化学の考え方
    1. 実測した電位の意味
      • 空気中の電圧
      • 相間電圧
    2. 電気化学平衡
      • Nernst式
    3. 電気二重層
      • なぜ電極反応が起きるか
    4. 反応の速度
      • 電流
      • 律速因子
  3. 電気化学測定法の概要
    1. 測定の基礎技術
      • 装置
      • 電極
      • 平衡の測定
      • 速度の測定
    2. 二電極式と三電極式測定法
      • 酸化と還元の分離
    3. 測定法の一般理論
      • 物質移動
      • 電極反応
      • 化学反応
  4. 定電位電解
    1. 拡散律速電流
    2. 電流の変数
    3. 電流 – 電位曲線の解釈
  5. サイクリックボルタンメトリ
    • 電位掃引法
    • CV
    1. 原理:何がわかるか
      • ソフトの利用
    2. 装置
      • 方法
      • 電位範囲
      • 掃引速度
      • 破壊測定の利点
      • 多重掃引
    3. 測定結果の解析
      • ピーク
      • 波の出現条件
      • 平衡か速度か
    4. 理論的解釈
      • 拡散律速電流
      • 吸着波
      • 静電容量電流
    5. ボルタンメトリ実験例
  6. 交流インピーダンス法
    1. 考え方と必要な装置
    2. 等価回路の考え方
      • 実用例と危険度
    3. 伝導度測定の原理と実際
      • 解釈法
    4. 静電容量測定
      • スーパーキャパシタ
    5. 酸化還元種の交流インピーダンス特性

会場

連合会館
101-0062 東京都 千代田区 神田駿河台三丁目2-11
連合会館の地図

受講料

複数名同時受講の割引特典について