水素輸送・貯蔵技術と材料開発の最新動向・課題・将来展望

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
会場 開催

本セミナーでは、水素輸送、貯蔵技術について基礎から解説いたします。
各種技術・材料の特徴や課題・研究開発動向を学び、用途に応じた開発方針について解説いたします。
また、全固体電池や医療分野などの応用に向けた、各種水素化物の機能設計・応用事例についても解説いたします。

日時

開催予定

プログラム

水素はクリーンなエネルギー媒体として期待されているが、常温常圧では気体であるため、体積あたりのエネルギー密度向上が実用上の課題である。また、水素の圧縮や液化は容易ではなく、かつ法規制の制約にも受けることがあるので、様々な応用場面において適切な水素貯蔵技術や材料の選択およびその更なる改善が求められている。  本セミナーでは、各種水素輸送・貯蔵技術と材料開発の特徴および課題を体系的に紹介し、用途に応じた開発方針について考察する。それから、各種水素化物における水素貯蔵以外の機能設計を解説し、応用展開の事例についても紹介する。

  1. 各種水素輸送・貯蔵技術の特徴と実用上の課題
    1. 水素の基礎物性
    2. 高圧ガス水素
    3. 液体水素キャリア
    4. 固体水素貯蔵材料
  2. 各種固体水素貯蔵材料の優位性と課題
    1. 高比表面積水素吸着材料
      1. 炭素系
      2. 金属有機構造体 (MOF)
    2. 侵入型水素貯蔵材料
      1. 水素吸蔵・放出メカニズム
      2. 水素吸蔵合金
    3. 非侵入型水素貯蔵材料
      1. アラネート系
      2. アミド系
      3. ボロハイドライド系
    4. その他の水素化物
      1. マグネシウム水素化物
      2. アルミニウム水素化物
      3. アンモニアボラン
  3. 各種水素化物における多様な機能性
    1. ニッケル – 水素電池への応用
    2. 全固体電池の固体電解質への期待
    3. ヒートポンプへの応用
    4. 水素コンプレッサーやアクチュエーターへの応用
    5. 水素センサーへの応用
    6. 水素分離・精製への応用
    7. 医療への応用
  4. 水素輸送・貯蔵技術と材料開発の将来展望

会場

芝エクセレントビル KCDホール
150-0013 東京都 港区 浜松町二丁目1番13号
芝エクセレントビル KCDホールの地図

受講料

複数名同時受講の割引特典について