リチウム電池用セパレータの開発と耐熱、安全性向上

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
会場 開催

本セミナーでは、リチウム電池用セパレータについて取り上げ、高温特性、耐酸化性を向上させるコーティング技術と微多孔膜、不織布セパレータの開発事例を詳解いたします。

日時

開催予定

プログラム

第1部 LIBセパレーターへ向けた無機粒子層コーティング技術とナノファイバー応用

(2018年11月9日 10:00~11:30)

  1. 樹脂コーティングによるオレフィンセパレータの耐熱性向上
  2. 粒子コーティングによる耐熱性向上
  3. PE/PPラミネートによる耐熱性向上
  4. 超高分子量ポリエチレンによる耐熱性向上
  5. オレフィン以外の材料による耐熱性の向上
    (ナノファイバー不織布のセパレータ特性)
    1. ポリイミドの場合
    2. セルロースの場合

第2部 「ポリマーモノリス」を用いたリチウムイオン電池用セパレータ

(2018年11月9日 12:10〜13:40)

 モノリスは、マイクロメートル領域の貫通型細孔と骨格が絡み合った共連続構造を有する新規な多孔質体である。本講座では、モノリスの作製と特長および用途開発について説明し、リチウムイオン電池のセパレータへの適用の可能性や取り組みについて紹介する。

  1. はじめに~モノリスとは?~
  2. モノリスの種類と作製
  3. モノリスの用途開発
  4. ポリマーモノリスのリチウムイオン電池用セパレータへの適用
    1. モノリス膜の作製
    2. モノリス膜の特性
  5. モノリス複合膜
  6. モノリス膜の今後と課題

第3部 ポリオレフィン微多孔膜のリチウム電池セパレータへの応用と高機能化

(2018年11月9日 13:50〜15:20)

 リチウムイオン電池の特性向上は著しいものがあるが、その一端をセパレータのコーティング技術が担っている。そのような背景を踏まえ、セパレータのコーティング技術についてそれが必要となった背景及び目的、技術内容、今後の動向について概説する。

  1. リチウムイオン電池とその電池セパレータの概要
    1. 電池セパレータの役割とリチウムイオン電池のセパレータ
    2. ポリオレフィン微多孔膜の概要
  2. リチウムイオン電池セパレータのコーティングによる機能付与
    1. コーティングの必要性と目的
    2. 耐熱性向上
    3. 電極との接着性付与
    4. 耐熱性と電極との接着性の両立
    5. 高電圧化と耐酸化性付与
  3. まとめとコーティング技術の今後の動向

第4部 畜電デバイス用不織布セパレータの開発と高耐熱化

(2018年11月9日 15:30〜17:00)

 リチウムイオン電池に代表される蓄電デバイスは、EVやESS用途で発展しておりますが、今後の開発においては、高エネルギー密度化に伴う安全性低下が大きな課題となっております。不織布セパレータは、既存の微多孔膜タイプのセパレータに比べ、高耐熱化・高寿命化の特徴があり、今後の蓄電デバイスの要求に応えるものとなっています。  弊社の湿式不織布製造技術を活用した各種不織布セパレータについて紹介します。

  1. 蓄電デバイス用セパレータについて
  2. 不織布、湿式不織布製造技術について
  3. 不織布セパレータについて
  4. 各種蓄電デバイス用不織布セパレータの紹介
    1. リチウムイオン電池用セラミック塗工不織布セパレータ
    2. セルロース系セパレータ
    3. その他キャパシタ用不織布セパレータ
  5. 安全性向上/耐熱性向上への取り組み
  6. 今後のセパレータについて

会場

株式会社 技術情報協会
141-0031 東京都 品川区 西五反田2-29-5
株式会社 技術情報協会の地図

受講料

複数名同時受講割引について