LNGの需給構造と新規供給源への期待、世界市場の展望

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
会場 開催

本セミナーでは、天然ガスの市場動向、新規供給ソース、シェールガス開発の動向について詳解いたします。

日時

開催予定

プログラム

ガスは地球温暖化ガス排出量が少ないなど環境に優しい特徴を持ち、化石燃料の中で最も需要が拡大すると考えられている。ユーラシア、北米、中東など、ガスの大生産地・消費地はパイプライン・ガス供給が主体である。日本・韓国など東アジア伝統市場はガス供給をLNG輸入に依存しており、中国など発展途上大市場のガス消費が増えることから、LNG需要拡大が想定されている。  「福島」原発事故は、内外エネルギー需給に様々な影響をもたらした。長期的なエネルギー源選択の議論が起こり、ガスに対する中長期的代替需要が発生しつつある。これを受けて、非在来型LNG、洋上液化方式など新たなLNG供給源が注目されている。  また、ガス供給に革命をもたらした北米シェールガス開発の新たな動きと、北米以外のシェールガス開発を展望する。

  1. 世界LNG市場動向と現在の需給
    1. ガスの特徴
    2. LNG需給の推移
    3. LNG市場・価格動向
    4. LNGの供給動向
  2. 「福島」後のガス・LNG事業環境の変化
    1. 各市場で異なるエネルギー選択
    2. ガスに向かう代替エネルギー需要とその対処
    3. 物流、輸入コスト
    4. 政策動向
  3. 期待が高まる新規LNG供給ソース
    1. 非在来型LNG : 豪州のCBM、北米のシェールガス
    2. 洋上液化方式 (Floating LNG)
    3. 東アフリカのLNG事業ポテンシャル
  4. 北米に始まったシェールガス開発の動向
    1. 日本企業も注目する北米のシェールガス開発
    2. シェールガス開発→タイトオイル開発への動き
    3. 北米以外のシェールガス開発展望 (ロシア・東アジア…)
  5. 海外メジャーの動向と日本の企業の天然ガスLNG市場における参入余地
  6. LNG利用の実際と展望

会場

大田区産業プラザ PiO
144-0035 東京都 大田区 南蒲田1-20-20
大田区産業プラザ PiOの地図

受講料

複数名同時受講の割引特典について