電気自動車の設計・製作の本質を理解する講座

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
会場 開催

本セミナーでは、電気自動車の基本構想・構造、電気・電子回路、ボディ製作は、生産、EVの最新動向について詳解いたします。

日時

開催予定

プログラム

電気自動車はガソリン車と異なり、構造が簡単で部品点数も少なくて済むため、小さな電気自動車であれば誰でも作ることができます。本セミナーでは元自動車会社の技術者数人で試作した超小型電気自動車を題材に電気自動車の作り方を解説します。  電気自動車は制御回路を組み込み易く、ショッピングモールでの室内乗用、空港での自動運搬、屋根付きシニアカー、病院での構内運搬、高齢者用コミュータ等々、次世代の乗り物として広い応用が考えられます。このような観点から電気自動車の作り方を一通り知っておくことは有益なことと思われます。

  1. 商品企画と基本構想
    1. デザイン企画
    2. 社会動向/市場動向
  2. 基本構造の設計
    1. 法規確認
    2. 設計の一般的な基本
    3. 構想原案
    4. レイアウトおよび全体構想
    5. 性能設計
      • 走行性能
      • 車体フレーム
      • サスペンション
      • ステアリング
  3. 電気・電子回路の構想および検討
    1. パワーユニット構成
    2. 電気/電子回路
    3. インホイルモーター
    4. バッテリー
  4. FRPによるボディ製作
    1. 車体外板の製作
    2. FRPの一般知識
    3. FRPボディ製作の手順
      • アウターライン図作成から塗装まで
  5. 生産へのステップ
    1. 基本条件策定
    2. 試作
    3. 工程設計
    4. 原価試算
  6. EVの今後の展開
    1. 次世代自動車の予測
    2. ガソリン車に代わるEV
    3. コミュータとしてのEV
    4. EVの応用展開
    5. 国土交通省「超小型モビリティ」最新情報

会場

連合会館
101-0062 東京都 千代田区 神田駿河台三丁目2-11
連合会館の地図

受講料

複数名同時受講の割引特典について