樹脂中強化繊維の配向制御とその予測、評価

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
会場 開催

本セミナーでは、炭素繊維やガラス繊維の配向状態が、複合材料の強度や耐久性に及ぼす影響について詳解いたします。

日時

開催予定

プログラム

第1部 高分子/強化繊維複合材料の疲労特性と破壊のメカニズム、耐久性向上法

(2018年5月15日 10:00〜12:00)

  1. 二つの疲労
    1. 変動 (繰り返し) 荷重/応力
    2. 静疲労と繰り返し荷重下の疲労
  2. 繊維強化複合材料 (F – PMC) の典型的な疲労特性
    1. 疲労寿命に影響を及ぼす要因
    2. 幾つかの合金と一方向強化複合材料のS/N曲線
    3. 母材および環境温度の影響
    4. ガラス繊維の種類の影響
    5. 繊維配向角の影響
    6. 強化形態の影響 (クロスプライと織物)
    7. 応力比の影響
  3. 疲労破壊メカニズム
    1. 一方向複合材料 (UD板)
    2. 多方向積層板
  4. 炭素繊維の疲労強度を向上させる
    1. 平織炭素繊維強化複合材料の疲労破壊プロセス
    2. 平織CF/EP – PMCの疲労寿命を増すには?
    3. 微細繊維による母材樹脂の物理的変性、細くて長ければよい?
    4. 微細繊維、実用的にはガラス繊維。そして疑問:なぜ耐久性は上がる?
  5. 気を付けておきたいこと:吸湿

第2部 樹脂および強化繊維の配向制御とその予測、評価

(2018年5月15日 12:45〜14:45)

 樹脂成形品の構造と物性の関係を過去の事例から説明する。また成形品の高性能・高機能化のための成形システムに関して解説する。

  1. 樹脂成形品の物性向上
    1. 樹脂の物性
    2. 樹脂物性向上の方法、他
  2. 樹脂流動制御による成形
    1. 樹脂の流動制御とは
    2. 成形金型
    3. 可視化システム
    4. 成形システム
  3. 成形事例
    1. パイプ形状Ⅰ ~衝撃吸収部材~
    2. パイプ形状Ⅱ ~各種容器~
    3. 円盤形状 ~車輪~
  4. 樹脂流動制御と製品設計

第3部 樹脂中強化繊維の配向シミュレーション

(2018年5月15日 15:00〜17:00)

  1. 繊維配向シミュレーションの重要性
  2. 配向シミュレーションにおける基礎理論
    1. 流動樹脂中の単一繊維の配向予測
    2. 配向テンソルとその時間発展
    3. 完結近似 (closure approximation)
    4. 長繊維への拡張
  3. 種々の成形法における繊維配向シミュレーション
    1. 射出成形
    2. 圧縮成形
    3. レジントランスファーモールディング (RTM)
    4. ブレーディング

会場

株式会社 技術情報協会
141-0031 東京都 品川区 西五反田2-29-5
株式会社 技術情報協会の地図

受講料

複数名同時受講割引について