臨床試験や市販後調査で必要となる統計学的手法を紹介する統計基礎セミナーです。 臨床試験のデザインを概観し、ランダム化や盲検化といった偏りを最小限にするための方法、エンドポイントや仮説の設定、非劣性試験や非劣性マージンの定め方を解説します。また、データの正しい見方や要約方法、推定や検定の概念や考え方を説明した上で、代表的な解析手法を紹介し、臨床試験で問題になりやすい交絡、層別解析、部分集団解析、調整解析の意味を解説します。 本セミナーは、メーカー、CRO、ARO等でプロジェクトマネージメント、臨床開発、データマネージメント、メディカルライティング、市販後調査、薬事等を担当している方を対象としています。また、データ解析担当者やプログラマーで、統計学にあまり自信のない方にもおすすめです。事例を多く活用し、統計手法の原理や考え方、解析結果の解釈の仕方を中心に解説します。数式はほとんど扱わない統計学の非専門家のためのセミナーです。短い時間の中で、臨床試験における必要最低限の統計的課題を厳選し、紹介していきます。セミナーの最後には、質疑応答の時間を設けていますので、個別に悩んでいる案件にも親切にお応えします。