ガラスの破壊・強度の理解と高強度化

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
会場 開催

本セミナーでは、ガラスの強度・破壊現象の基礎から解説し、ガラスの高密度化、高強度化のポイント・ヒントを詳解いたします。

日時

開催予定

プログラム

ガラスは、壊れやすい材料です。ガラスの高強度化を目指すためには、この壊れやすさを理解する必要があります。  本セミナーでは、ガラスの強度や破壊に関係するデータを正しく読み解くために、材料力学や破壊力学の基礎を理解することを目的とします。さらに、ガラスの強化法として知られている方法を紹介し、化学的な視点をもってガラスの高強度化へ取り組むヒントをお示しします。  ガラスの破壊で困っておられる方、ガラスメーカー、ガラスユーザーで強度にかかるテーマに携わっている方など、様々な背景をもった研究者・技術者を対象とします。

  1. ガラスとは?
  2. 材料力学と破壊力学の基礎
    1. 応力・ひずみ・弾性率
    2. 弾性変形と塑性変形,脆性破壊と延性破壊
    3. 理論強度と実強度
    4. 応力拡大係数と破壊靱性値
    5. 破壊強度とワイブルプロット
    6. 疲労破壊
  3. ガラスの押し込み試験
    1. ガラスの硬度測定
    2. 押し込み破壊靱性値
    3. 脆さ評価
    4. クラック発生荷重
  4. ガラスの高密度化
    1. ガラスの高密度化現象
    2. 押し込み誘起高密度化
    3. 損傷性,脆性評価に高密度化が及ぼす影響
  5. ガラスの本質強度
    1. 本質強度とは
    2. ファイバー2点曲げ試験法
    3. ガラスの本質強度の組成依存性
  6. 高強度ガラスへのアプローチ
    1. ガラスの強化法
    2. 強化ガラスの最近のトピック

会場

連合会館
101-0062 東京都 千代田区 神田駿河台三丁目2-11
連合会館の地図

受講料

複数名同時受講の割引特典について