次世代自動車用パワー半導体と周辺機器・部材の分解解説と技術動向

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
会場 開催

本セミナーでは、車載用48Vシステムについて、補機類、エネルギー効率の視点から、具体的な各社の製品紹介を交えながら解説いたします。

日時

開催予定

プログラム

次世代自動車の部品業界はレッドオーシャンとなる。この次世代自動車への商戦を生き抜くためには、2020年から始まる次世代パワー半導体に係る技術が鍵となる。トヨタは炭化シリコン (SiC) パワー半導体を搭載することを明言しており、この技術変革に対して、どの様な部品、材料が要求されるかが未だ不明瞭である。  本セミナーでは、この技術指針に対して、トヨタの4代目プリウス用PCU、並びにボッシュ製DC – DCコンバータを分解することで、次世代車載用電気機器における技術動向を読み取っていく。

  1. トヨタ・プリウスの歴史
    1. 初代プリウスから4代目プリウスの違い
    2. プリウスにおける大きな技術変革
    3. 3代目と4代目プリウスの大きな相違点
    4. プリウスにおけるPCUと車両構造の関係
    5. 代目プリウス用PCUの分解解説 (上層部~中層部)
    6. 4代目プリウス用PCUの全容
    7. 制御基板とゲート駆動回路 (上層部)
    8. パワー半導体と平滑キャパシタ (中層部)
    9. チョッパ用インダクタと平滑キャパシタ (中層部)
    10. 歴代プリウスにおけるパワー半導体の進化
    11. 代目プリウス用PCUの分解解説 (下層部)
    12. 補機類用DC – DCコンバータ
    13. DC – DCコンバータに使用されるパワー半導体
    14. DC – DCコンバータに使用される受動素子
    15. 2代目プリウス用DC – DCコンバータとの相違点
    16. 代目プリウスと4代目プリウスとの相違点
    17. 各PCUの諸元比較
    18. パワー半導体冷却方法
    19. 平滑キャパシタ設置位置
    20. 平滑キャパシタ容量の違いとその意図
  2. SiCパワー半導体のPCU適用予想
    1. 車載用SiCパワー半導体のスイッチング周波数予測
    2. 車載用SiCパワー半導体の冷却方式予測
    3. 車載用SiCパワー半導体の目的は小型化か高効率化か?
    4. SiCパワー半導体は2020年以降も車に載り続けるか?
  3. 欧州の48V電源システム車 (マイルドハイブリッド車) の動き
    1. 車載用48V電源システム車の概要
    2. 48V電源システム車の最前線
    3. 48V電源システム車の歴史
    4. 48V電源システム車の戦略
    5. 48V電源システム車とPHVの戦略の違い
  4. 欧州の車載部品メーカの動き
    1. ボッシュ製DC – DCコンバータの概要
    2. コンチネンタル製DC – DCコンバータ
    3. Valeo製回転機のインバータ
    4. デンソー製回転機と欧州勢との比較
  5. ボッシュ製DC – DCコンバータの分解解説
    1. ボッシュ製DC – DCコンバータの回路方式
    2. ボッシュ製DC – DCコンバータの使用部品
    3. ボッシュ製DC – DCコンバータのパワー半導体
    4. ボッシュ製DC – DCコンバータの制御方式
  6. 総括

会場

愛知県産業労働センター ウインクあいち
450-0002 愛知県 名古屋市中村区 名駅4丁目4-38
愛知県産業労働センター ウインクあいちの地図

受講料

割引特典について