自動車パワートレインの電動化と48V電源システムの現状および将来動向

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
会場 開催

日時

開催予定

プログラム

今後の世界の環境規制 (排ガス、燃費、ZEV規制等) の動向に合わせて、各カーメーカーもパワートレーンの各システムの燃費向上技術に全力で取り組んでいますが、

  1. グローバルな環境規制 (排ガス、燃費、ZEV規制) の将来動向
    • 世界各国 (欧米、日本、中国、インド、南米等) の最新の排ガス、CO2規制、ZEV規制、RDE (実車走行排ガステスト) 等の動向
  2. 世界におけるパワートレインの各システムの将来動向と各システムの特徴
    1. 現在内燃機関 (ICE) で注目度の高い、もしくは今後注目されるガソリン、ディーゼルエンジンの燃費向上技術
      • 過給ダウンサイジング
      • アトキンソンサイクル
      • HCCI
      • 可変圧縮比エンジン
    2. ICE単体車両から今後さらにシフトしていく電動車両
      • HEV
      • プラグインHEV
      • BEV
      • レンジエクステンダーBEV (BEVx)
      • FCV (燃料電池)
      • CNG
      • バイオ燃料車
  3. 48V電源システムの将来動向と特徴
    1. 最近注目されている48V電源システムの狙いと市場動向
    2. 48V電源システムの概要と特徴
    3. 各社の48Vシステム展開戦略と今後の方向性

会場

大田区産業プラザ PiO
144-0035 東京都 大田区 南蒲田1-20-20
大田区産業プラザ PiOの地図

受講料

複数名同時受講の割引特典について