環境発電技術の開発・応用市場動向と普及に向けた技術・事業課題および開発指針

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
会場 開催

日時

開催予定

プログラム

環境発電技術 (エネルギー・ハーベスティング技術) は、光、熱 (温度差) 、振動、電波など、環境中に希薄に存在する未利用のエネルギーを電気エネルギーに変換する技術であり、小型電子機器の自立電源として、用途の拡がりが期待されている。  しかしながら、環境発電技術の実用化にあたっては、様々な技術的課題がある。発電技術自体の開発課題に加えて、高効率の電源回路や蓄電技術、低消費電力のMCU、センサー、無線など様々な周辺技術と組み合わせ、用途に合わせたシステム設計をすることが必要になる。  本セミナーでは、環境発電全般の現状及び将来展望を解説するとともに、特に発電技術における技術的課題、並びに普及に向けた事業課題を示し、対策を述べる。

  1. 環境発電とは
  2. 環境発電技術・デバイス開発の最新動向と課題、開発の方向性
    1. 光エネルギー変換技術
    2. 力学的エネルギー変換技術
    3. 熱 (温度差) エネルギー変換技術
    4. 電波エネルギー変換技術
    5. その他のエネルギー変換技術
    6. 周辺技術
  3. 環境発電技術の応用分野の市場動向・普及の実際と環境発電技術へのニーズ
    1. インダストリー、建物
    2. ヘルスケア・メディカルケア、見守り、ウェアラブル
    3. インフラマネジメント、環境センシング、農業
    4. 自動車・交通システム
    5. スマートグリッド・スマートコミュニティ、その他
  4. 自立電源の設計・実装
    1. 環境発電を活用したアプリケーション設計のポイント
    2. アプリケーションにおける発電必要量の見積もり
    3. 環境中のエネルギー量の測定
    4. 発電技術・蓄電技術の選択
    5. 電源回路の設計
    6. 環境発電デバイスを利用した自立電源モジュールの動作試験
    7. 実環境でのアプリケーション動作試験
    8. 実装例
    9. まとめ 環境発電実用化のポイント
  5. 将来展望と普及に向けた事業課題
    1. 市場展望
    2. 事業化の成功例・失敗例
    3. 課題と対策
    4. オープンイノベーションの場としてのエネルギーハーベスティングコンソーシアム

会場

品川区立総合区民会館 きゅりあん
140-0011 東京都 品川区 東大井5丁目18-1
品川区立総合区民会館 きゅりあんの地図

受講料

複数名同時受講の割引特典について