ユーザー・ブランド双方起点の化粧品パッケージ戦略/開発事例

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
会場 開催

日時

開催予定

プログラム

化粧品容器・パッケージは、販売形態の多様化により求められるデザインの幅が大きくなってきている。それぞれのニーズに合わせたチャネル別・販売形態別の考え方を学び、訴求効果の高いパッケージデザインの考え方を学べる場とする。  また、パッケージングにおける加飾技術について開発側の視点から解説し、デザイン企画側~開発側まで、化粧品パッケージ開発に関わる全ての方に有用な場となるべく情報を提供する。

第1部 ユーザーとブランドの価値観共有ツールとしてのデザイン開発

(2017年3月31日 10:15〜12:15)

 生活者の価値観とブランドの哲学、その双方に共通する要素を軸としたデザイン開発に取り組み続けることは、持続的なブランド育成における重要な要素の一つと考えます。One to Oneカウンセリングを活動スタイルとするPOLAにおけるプロダクトデザインの開発について、共有価値の投影事例を紹介します。  市場とブランド、両方に起点があるデザイン開発について参考になるべく情報を提供する。

  1. イントロダクション (企業紹介を含むバックグラウンド説明)
  2. デザインの役割
  3. デザインの機能
  4. デザインの必要性
  5. デザインの定義
  6. デザインから生まれる感性 ~形/色/質感/温度/匂い~
  7. デザインの世界観と細部 ~トーン&マナー/パーツ~
  8. 生活者のデザイン観~誰が/何のために/どんな目的で/如何なる至りを得るために~
  9. ブランドのデザイン観
  10. 生活者とブランドのデザインを通じた対話の在り方についてデザインの未来についての考え

第2部 商品特性をふまえた化粧品パッケージデザインの差別化と展開事例

(2017年3月31日 13:00〜14:15)

 販売チャネルの多様化に伴って求められる化粧品デザインの幅が大きくなってきている。  デパートなどのプレステージブランドはその世界観やクオリティー、独自性を商品デザインで魅力的に伝えなくてはならない。一方でドラッグストアなどで販売されるいわゆるセルフ化粧品などに求められるのは成分や効果などを明快に伝える日用品的なデザインだ。もちろんどのデザインにおいても「美しい」ということは必須だがそれが場違いなもので合っては全く意味がない。このセミナーでは私自身が携わってきた様々なブランドを例にとり、各チャネル、カテゴリーに求められるデザインとは何か?その勘所を紹介していく。

  1. 資生堂の商品デザイン
  2. セルフ市場向けのパッケージデザイン
    1. 化粧品市場の現状
    2. メンズ化粧品ウーノの事例
    3. 日焼け止め化粧品アネッサの事例
  3. 対面販売向けのパッケージデザイン
    1. クレドポーボーテの事例
    2. ブランドSHISEIDOの事例
  4. 化粧品のライフサイクルデザインと化粧品の未来

第3部 訴求力向上のための容器・加飾技術と開発事例から学ぶ実務ノウハウ

(2017年3月31日 14:30〜16:30)

 化粧品は価格・販売方法に見合った容器形態やデザインが必須です。  中味特性 (性状) から適正な容器形態を選択し、商品コンセプトに見合ったプロダクトデザインを開発することと独自のバリュープロポジションを作り出すことが重要で、開発担当者は常に幅広い知識を求められている。本セミナーでは容器形態や加飾技術のトレンド紹介と商品設計開発段階でのパッケージコミニュケーションについて事例紹介する。  近年の化粧品容器形態・加飾のトレンドを知り新製品設計開発に役立てる。容器設計・開発従事者はもちろん、開発側の視点を知ることで商品企画側にも役立つ知識を提供する。

  1. 化粧品容器の形態別トレンド
    1. 細口樹脂容器 細口ガラス容器
    2. 広口樹脂容器 広口ガラス容器
    3. コンパクト容器
    4. 繰り出し容器
    5. チューブ容器
    6. 塗布具付き容器
    7. パウチパック
    8. ポンプ容器
  2. 加飾技術の概要・トレンド
    1. ダイクロ蒸着〈誘導体多層膜蒸着)
    2. ワンプレスガラス瓶
    3. チューブへのハイブリッド転写及びラミネートチューブ
    4. 肉厚グラデーション容器
    5. レーザー加飾
    6. 凹部へのホットスタンプ、シルク印刷
    7. シルク印刷転写
    8. ネオジウム磁力嵌合容器
    9. ポッティング利用
    10. クリアケースの素材及び罫線
  3. パッケージ開発事例
    • 商品開発スケジュールとパッケージコミニュケーション事例紹介

会場

品川区立総合区民会館 きゅりあん
140-0011 東京都 品川区 東大井5丁目18-1
品川区立総合区民会館 きゅりあんの地図

受講料

複数名同時受講の割引特典について