革新的な発明を生み出すためのリエゾン活動と知財教育の進め方

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
会場 開催

本セミナーでは、知的財産部のマンパワー不足や多忙な業務の中での効率的な業務推進のポイントを伝授いたします。

日時

中止

プログラム

第1部 知財部門における有効なリエゾン活動とは

(2017年2月21日 10:30〜12:30)

  1. 経営における知財の役割・位置づけ
  2. 企業の知財部門の役割
  3. 企業の経営資源としての知的財産と付加価値
  4. 研究開発活動と知的財産活動の同期化
  5. 有効なリエゾン活動とは
    • 聞き取りのポイント
    • コミュニケーション
  6. 今後求められる知財担当者像 など

第2部 大王製紙におけるリエゾン活動と知財教育

(2017年2月21日 13:15〜14:45)

  1. 特許の現状について
  2. 特許出願・権利化戦略
    1. 発明の特許出願率
    2. 特許の自社実施率
    3. グローバル出願率
    4. 早期権利化率
    5. 総合特許登録率
  3. リエゾン活動と知財教育
    1. 研究者、エンジニア等へのヒアリング
    2. 特許提案の推進、知財知識の普及
    3. パテントリエゾンマンの業務への取り組みや対応の仕方
    4. 知財教育

第3部 より戦略的な特許提案につなげるためのパテントリエゾンの実際

(2017年2月21日 15:00〜17:00)

  1. 知的財産部門の現状
  2. パテントリエゾン活動の実際
  3. 研究者へのヒアリングの難しさ
  4. 権利化できそうな発明の発掘
  5. 特許提案の推進
  6. 特許の有効利用のためのマネジメントの在り方
  7. 知財教育への取り組み事例

会場

株式会社 技術情報協会
141-0031 東京都 品川区 西五反田2-29-5
株式会社 技術情報協会の地図

受講料

複数名同時受講割引について