上位文書の手順書だけではミスなく製造/品質管理業務を遂行することはできない。
下位文書のSOP整備と教育訓練が適切であってはじめて期待される業務が遂行される。
また、適切な記録がされることで出荷可否判定、製品品質照査が可能となる。
適切な「指図、記録」とはどのようなものかを事例を交えて紹介する。
- 省令の求める手順書とSOPの関係
- 整備すべきSOP群は各社で異なる
- ヒューマンエラーの主な原因
- SOPは教育訓練 (OJT+座学) のツール
- How – toを教えるだけでは不十分
- 基本要件+期待要件
- 人は自ら悟ったことは身につく
- 人は知恵を働かせたい動物
- 必要なSOPs
- 衛生管理のSOP例
- 製造管理のSOP例
- 品質管理のSOP例
- GDP関連のSOPも必要
- SOP作成時の留意点
- SOPの作成手順
- SOPの不備例
- 記録に期待すること
- 記録の作成
- 記録の留意点
- 記録書への記録事項
- 電子記録の留意点
- 参考 WHOデータ/記録の管理手順に関するガイダンス