次世代カメラの画像処理
再開催を依頼する
/
関連するセミナー・出版物を探す
会場 開催
本セミナーでは、最新のアルゴリズムを分かりやすく紹介し、実装プログラム、デモ等も交えて説明いたします。
日時
2017年2月2日 10時00分
〜
2017年2月2日 17時00分
開催予定
プログラム
カメラの機構と高画質化技術
センサ:
CCDとCMOSの特徴
ノイズキャンセラー
画素配列とデ・モザイク処理
センサ感度とHDR
グローバルシャッタ機構
光学系:
各種AF機構/コントラスト方式
位相差方式
像面位相差方式
手振れ補正方式
Diffractive Optics
画像処理エンジン:
画像処理フロー
JPEGとRAWデータ
カメラにおける色再現と色空間
sRGB標準色空間:
色再現特性と変換式
絵作りとGMM
sRGBの課題
拡張色空間:
AdobeRGB
WideGamutRGB
bg-sRGB
scRGB
sYCC
xvYCC
BT2020など
拡張色空間の色再現特性
変換式
イメージステート
拡張色空間と国際標準化動向
カラーアピアランスモデルと環境光補正技術
色順応と色順応メカニズム
視覚系の対比現象
CAMの歴史
von Kreis モデル
CIECAM02の詳細
CIECAM02の応用:
カラーマッチングと環境光補正カラーマネジメント
マルチバンドカメラと画像処理
分光画像処理:
メタメリズムとカラーコンスタンシー
マルチバンドと分光推定アルゴリズム:
主成分分析
Wiener推定
多次元色空間:
メタマーとメタメリズム回避
次元色空間
Derhak/ LabPQR
HDRトーンマネジメントとデ・ノイジング技術
HDR処理とトーンマネジメント:
イコライゼーション
エッジイコライゼーション
HDR
-TV影像方式 (BT2020
ARIB
STD
-B67
SMPTE
ST2084など)
RetinexとDe-Hazing:
C/S理論
SSR
MSR
Bi-lateralフィルタ
De-Hazingアルゴリズム
勾配保存:
Poisson画像処理
デ・ノイジング技術:
ノンローカルミーン法
Guided Filteringのアルゴリズムと高速化
カメラ幾何とコンピューテーショナル・フォトグラフィ
多眼系カメラ幾何:
Epipola方程式
3次元モデルの生成
特徴点抽出と画像合成 (
SIFT
SURFアルゴリズム)
射影変換 (Homography) とカメラキャリブレーション
ライトフィールドビジョン:
多眼視カメラと距離画像
光線再構成
リフォーカスアルゴリズム
符号化撮像・符号化開口:
アルゴリズムとその応用
顔画像認識処理と応用
画像認識のための機械学習:
パーセプトロン
SVM
ランダムフォレスト
自己組織化マップ (
SOM
)
Adaboost による強識別器
画像特徴量:
Haar-like
ViolaとJoneの手法
HOG
Gaborおよび共起性特徴量
顔画像認識:
固有顔
AAM
ニューラルネットワーク
CNNの構造
DeepLearning
会場
株式会社オーム社 オームセミナー室
101-8460
東京都
千代田区
神田錦町3-1
株式会社オーム社 オームセミナー室の地図
受講料
1名様: 47,000円(税別) / 51,700円(税込)
複数名: 57,000円(税別) / 62,700円(税込)
割引特典について
複数名 同時受講:
1口 57,000円(税別) / 61,560円(税込) (3名まで受講可能)